とりとめもないBLOG

ただの日記です

2月20日(日)のつぶやき

2011-02-21 01:36:04 | つぶやき
00:56 from Teewee
実家なう。大阪に帰ろう。
03:30 from goo
2011年2月20日 1時45分頃 六甲山からの夜景 #goo_szrsrv http://bit.ly/fql2e6
12:17 from Echofon (Re: @js3oag
@js3oag あら、ネットワークカメラ壊れたんですか。まぁ、外に置いてると温度とか湿度とか色々ダメージ要因が重なるから、ある程度消耗品として割り切るしかないですね。
12:25 from Echofon (Re: @LEVEL_7G
@LEVEL_7G 梅田のラジオショックで携帯ゲーム機の予備バッテリーを買って、電池蓋を常に開けられるようにドライバーを持ち歩けば。 そういえば、USB接続の補助バッテリーから電源供給しながら、本体のバッテリーを抜いたことが無いなぁ…いずれにしても、寝落ち対策にはならないw
12:29 from Echofon (Re: @js3oag
@js3oag 次買う車がエコカー免税車(100%減税車)なら、夏以降に平日上限1000円になるかもしれませんよ。まだ策定案の段階ですが。http://goo.gl/5Zdhj
18:55 from Teewee
カモノセキャビンなう。現在17時21分。さて、何時ぐらいにツイートできるかな…


19:07 from Teewee
マクドナルドで休憩してるのに、隣のローソン付近に設置してあるeoの公衆無線LANの方が安定して使える。いい加減マクドのmobile pointの不安定さは何とかして欲しい。
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月20日 1時45分頃 六甲山からの夜景

2011-02-20 03:19:05 | 日常
実家から大阪へ帰る途中にいつもどおり六甲山経由で帰宅。
西六甲の森林植物園をすぎた辺りで、レーサーばりの爆音を響かせて、結構いいスピードで走ってる車、3台とすれ違ってからは、それらしき車も見かけられず、のんびり燃費走行(ギヤを下げず、かつブレーキ踏まない程度の速度を維持する)。
山頂付近の路肩には雪が残っていましたが、路面はドライ。
いつもの夜景ポイントに行くと、既に先客がいましたが、車のライトは消してくれてたし、夜景撮影には問題無し。
カチカチに凍った雪の上を慎重に歩きながら、いつもどおり撮影。今日は車だったので、台になる物もなく、地面にカメラを置いて、ISO80、F2.0で、4秒間開放。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(土)のつぶやき

2011-02-20 01:38:25 | つぶやき
14:49 from Teewee
ツーリングに行こうかと思ったけど起きる時間が遅かったので、日本橋へ。暖かいから人出が多い。取り敢えず腹ごしらえ。


17:33 from goo
KLX125 オフロードバイク用メンテナンススタンド #goo_szrsrv http://blog.goo.ne.jp/szrsrv/e/3c7f2e466e0da6bf1e0fde147d34b3e4
18:18 from Janetter (Re: @umidnight
@umidnight 今日はFONルーターを求めて日本橋に行ったのだけど、どこにも売ってなかった。一時期はうじゃうじゃ売ってたのに、どこに消えたんだろう。
21:23 from Janetter (Re: @Nakagawa_0127
@Nakagawa_0127 中免というと、オッサン世代には中型自動二輪だけど、今は中型自動車の略称なのかな。しかし、普通二輪を普二と略すのは、どうにも語呂が悪い。
21:32 from web
38歳フリーターって、うじゃうじゃいるよねぇ。RT @akibablog: ゴールデンボーイ2 バブル期は20代だったフリーター大江錦太郎 いまは38歳 http://bit.ly/h6sstm
21:57 from goo
Logicool Qcam Orbit AFのバルク品 #goo_szrsrv http://blog.goo.ne.jp/szrsrv/e/75211cc6dcfb7e9e1a2d869508cd345a
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Logicool Qcam Orbit AFのバルク品

2011-02-19 21:57:07 | PC関連
今日はFONルーターを求めて日本橋へ出かけていたのですが、どこにも見当たらず、ぷらぷらと彷徨っていました。
そんな道中、IOSYSでQcam Orbit AFのバルク品が、3480円で売ってたんですよね。思わず衝動買いですよ。
1万円ぐらいするwebカメラで、一つ家に持ってるんですが、もう一台欲しいと思ってたんですよね。
で、何がバルク品なのかというと、トップの写真のように、クリスタルケース付なわけです。
おそらく監視カメラか何か、屋外用に作られたセットの余り物のようです。ドライバーCDと、ドライブユニットとカメラユニットを繋ぐ(カメラの高さを上げる)為の棒が付属していませんが、それが必要なければ、ケース付な分、むしろお得なんじゃないかと。 この手のケースってむちゃくちゃ高いですし。
このwebカメラは画質が良いのはもちろんなのですが、パン・チルト・ズームの制御を付属のユーティリティーだけじゃなくて、プログラムを書いて制御する事ができるんですよね。「Qcam Orbit プログラム」とgoogleなんかで、検索すれば、結構いろいろ出てきます。ちなみ公式のライブラリとサンプルはコチラ
こんな遊べる上に、画質の良いカメラが3480円。もう一つ欲しい気がするけど、流石に3つは必要ないか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KLX125 オフロードバイク用メンテナンススタンド

2011-02-19 17:32:09 | KLX125
去年の暮れ頃にアストロプロダクツで購入したオフロード用メンテナンススタンドが、KLX125で使うには天板の位置が高すぎたので、KLX125用に足を切ったり、いろいろと加工してたのですが、そうするとリフト量が足りなくなって、使い物にならなくなってしまいました。


こんな感じで、全くフレームの下に入らない。下の台の部分を外せばなんとか入る…ってこれじゃあ、意味がない。

で、とりあえずスライド部分を切ったり、リフトレバーを切ったりして、高さをあわせたんだけど、

今度はリフト量不足。後輪すら浮きません。
まぁ、そういう失敗もあるよね。チクショー
KLX125みたいな小さいサイズの車両を扱うときは、コチラ

スタンドを使うべきでしょう。定価は9500円ですが、セールで販売してる時には6800円です。明日までセールで売ってたと思うけど… DRCから販売されている物と同じ物だと思いますが、まぁ、そこは大人の事情なのか、あまり表立って言われてませんね…まぁ、天板のゴムの形状も違うみたいだから、実は違う物なのかもしれません。

で、このスタンドを買うかどうか悩んだのですが、結局前から持っているパンタジャッキタイプのものを使うことにしました。 KLX125程度の重さなら、電動もしくはエアーインパクトレンチでネジを回せば、あっという間に持ち上がるみたいですし。
この方法、あまり重たい車両だと上がり辛いんですよねぇ…KLX125でも厳しいかと思って、試してなかったんですが、やってみたら、意外とアッサリでした。電動インパクト程度の力でも余裕で持ち上がる。
これなら、6800円分はタイヤ代に回したほうが有意義かなと。
まぁ、しかし、足一発でリフトアップできるスタンドも捨てがたいなぁ…と未練タラタラですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日(金)のつぶやき

2011-02-19 01:35:32 | つぶやき
14:13 from Janetter (Re: @LEVEL_7G
@LEVEL_7G アーケード市場の火災か…写真で見た感じだと、かなり焼けたみたいですね。http://goo.gl/LiIVS
15:35 from goo
USB-PS/2 変換ケーブル RC-U2MK #goo_szrsrv http://blog.goo.ne.jp/szrsrv/e/b3db31e9ed7ab3c7c2baa64524b91c51
15:51 from Janetter
1330億円の追徴課税の取消し処分で2000億円返還されるの?たった10年で700億近い還付加算金(利子みたいなの)がつくわけか。どんな利息計算だよ。http://goo.gl/PReOQ
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USB-PS/2 変換ケーブル RC-U2MK

2011-02-18 15:30:13 | PC関連
手元に東プレのMD01B0という薄型静電容量式キーボードを持っているのですが、如何せんコネクター形状がPS/2という事もあって、ここ最近利用頻度が皆無でした。
で、amazonで買い物する用事があったので、以前から気になっていたRC-U2MKというUSB-PS2変換ケーブルを見てみると、マーケットプレイスなのにamazon経由の送料無料で売っていた為、ついでに購入しました。

東プレのキーボードはPS2からUSBに変換するケーブルとの相性が、結構シビアで、以前日本橋で購入した変換ケーブルだと認識すらできなかったんですよね…
色々と調べた結果「RC-U2MK」であれば問題なく動作する可能性が高いという事が分かったのですが、送料払ってまで欲しいってわけでも無かったので、amazonの欲しい物リストに追加。
かれこれ1年以上放置状態だったのですが、ついに購入する事ができました。

そんなわけで、会社に持っていって、チャタリングがやたらと酷いDELL純正キーボードと交換。早速仕事で使ってみました。
キー入力に関しては問題なし。キータッチはちょっと固いかなぁ…うん、やっぱり固い。 普段HHKB Proを使ってると、やたらと固く感じます。東プレの普通のキーボードよりも固い。
まぁ固いと言っても打ち心地が悪い訳じゃないので良いのですが、ちょっと小指が疲れるかも。
あと、打鍵音が静かなので、周りからキータッチが五月蠅いと言われてる人にオススメ。

それはさておき、RC-U2MKは他のキーボードでも相性が少ないようなので、PS2-USB変換で困っている人は検討してみても良いかもしれません。
まぁ今更PS/2キーボードに拘っている人がどれだけいるのかって気もしますが…

USB-PS/2 変換ケーブル RC-U2MK
クリエーター情報なし
ルートアール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日(木)のつぶやき

2011-02-18 01:40:43 | つぶやき
10:52 from Echofon
AMD Fusionのマザーを買うかどうか…15千円程度か…http://goo.gl/0Enko
http://goo.gl/dFpFx
11:28 from Echofon
4月からはバイクの高速料金が平日休日関係なしに千円になるのは、嬉しいけど、結局休日しか遠出できないわけで、あまり意味が無い。ガソリン高いから遠出もあまりしたくないし。
13:53 from goo
snow peak solid stake 30cmスチール製鍛造ペグ #goo_szrsrv http://blog.goo.ne.jp/szrsrv/e/7fb61dfdf9b042b86c7085c9ad3964fa
19:10 from Janetter
雨が降る前に帰宅できて良かった…
23:07 from Janetter
カップ味噌ラーメンの粉末スープを半分ほどぶちまけてしまったので、ちょっとどんぶりの薄口を一袋追加で入れてみたら、辛いっ。これはスープを飲んだら死ねる。
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

snow peak solid stake 30cmスチール製鍛造ペグ

2011-02-17 12:38:38 | 買物
snow peakの一本450円もするペグです。鍛造という言葉に惹かれて一本買ってしまいました。
ラベルにも最強ペグとか書いてるぐらい自信満々のペグですが、ネット上の評判もそんな感じです。欠点はやたらと重いという事でしょう。

まぁ、個人的には殆どの場合アルミのペグで間に合いそうな場所にしかテントを設営しないので、この最強ペグが必要になることは無いと思うのですが、もしもの時の為に一本だけ持っていくことにしました。 アルミペグが刺さらなさそうな場所で下穴を開ける為に使えるんじゃないかと思いまして…
しばらくは出番が無いので、「高いので、無くすと泣ける上に、黒いから失いやすい」という話もチラホラ見かけますし、赤色とか橙色とか、目立つ色に塗り直しましょうかねぇ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日(水)のつぶやき

2011-02-17 01:33:59 | つぶやき
07:26 from goo
LEDランタン GENTOS Explorer EX-837NX #goo_szrsrv http://bit.ly/fsFwwk
23:58 from Janetter
「お兄ちゃんは、この家に向いてない」ってw #szbh_177
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDランタン GENTOS Explorer EX-837NX

2011-02-16 07:24:35 | 買物
我が家に3つ目のLEDランタンがやってきました。 ガスランタンやガソリンランタンも捨てがたいのですが、電池で長時間光るLEDランタンも捨てがたいのです。
ここ最近はLEDのヘッドランプや懐中電灯のおかげで、ガスやガソリンランタンの出番は減りつつあります。今回買った「GENTOS EX-837NX」で、使用頻度はほぼ0になるんじゃないかな…
ただ、災害時の事を考えるとガソリンランタンやガスランタンを手放す気にはなれないわけですが…

さて、今回購入したLEDランタンですが、詳細なサイズなんかはメーカーのホームページを見ていただければと思いますが、小さめの懐中電灯サイズです。演出色は暖色系LEDを使っているので、白色LEDみたいな寒い感じの色ではなく、キャンプなんかで使うには、なかなか良さそうです。
火を使わないからテントの中でも何も気にせずに使えますしね。
パッケージを開けてみると、本体と電池三本(この手のものには珍しくパナソニック製のアルカリ乾電池)、カナビラと本体を繋ぐためのクリップ二つと、カナビラが一つ。


明るさは直視すると眩しいぐらいなので、これの上位クラスのランタンだと、スリット入りのホヤじゃないと辛いんじゃないかなぁ…

写真ではLEDの明るさに引きずられて、白っぽく写っていますが、実際はもう少し電球色っぽい感じです。
下から照らして、上のリフレクターに反射させて照らしているので、ランタン本体が影になりにくい構造になっています。
おそらく今後、さらに輝度の高いLEDが出てくる訳ですが、消費電力もそれなりに上がってしまうので、電池の寿命とボディーの大きさと明るさのバランスが難しいですね。

LEDランタンって、それなりに需要のある商品だと思うのですが、GENTOSぐらいしか意欲的な商品がでてこないのが残念です。まぁ、燃焼音が無いので、キャンプで使うには、雰囲気的にもう一つな感じはしますが…不便さを楽しむのもキャンプの醍醐味だから、なかなか難しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日(火)のつぶやき

2011-02-16 01:33:53 | つぶやき
10:36 from Echofon
ストレージサーバーにIOデータのHDL-Z2WSAが良さそうな感じ。WSS2008R2だからSMB2.1で爆速だし、ADも使える。ハードウェア的にはe-SATAが2つ付いてるから拡張しやすそう。実売10万円切ってたら部門内決済で買えるから、稟議いらないしね。
21:24 from Janetter
さて、FelicaとNFCの統合はどうなるんかなぁ… http://goo.gl/yRtFC
23:30 from Janetter
それにしても国内メーカーからは物欲を刺激するandroid端末が出ないねぇ…Panaは論外だし、NECはキーボード無くせば100gは軽くできたんじゃねーのかと…中途半端なキーボードなんか要らないんだよ…
23:31 from Janetter
なんか、こう、例えば風呂でも音楽聞きながら本が読める機種とか、新しいデバイス全部詰め込んだスッピンのandroid端末とか、そんなの出ないかなぁ。
23:32 from Janetter
そもそもandroidに見た目の斬新さなんか求めてないんだよね。スッピンでいいからハードウェア的に尖った製品を短いスパンで出した方が絶対売れると思うけどなぁ。
23:32 from Janetter
そういうハードを出した上で、それを生かせるソフトを売ればいいのに。使わないソフトや、電池食うばっかりで意味のないガジェットを抱き合わせで売られても嬉しくない。
23:52 from goo
電気ケトル ドリテック PO-119BK #goo_szrsrv http://blog.goo.ne.jp/szrsrv/e/6ab1e45869f6611ee5062365a431bb03
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気ケトル ドリテック PO-119BK

2011-02-15 23:48:51 | 買物

電気ケトルを初めて購入しました。 前から便利だとは思っていたのですが、あの注ぎ口が好きじゃなかったんですよね。
大抵蓋付近に付いていて、簡易ドリップなコーヒーに湯を注ぐ際にやたらと気を遣う、あの形状。 掃除はしやすいんですが…
そんなわけで、今回購入したのが、ドリテックPO-119です。

まぁ、コーヒーポットほど注ぎ口が細いわけじゃないから、多少気を遣いますが、許容範囲。
他社の保温できるポットみたいに、注ぎ口にも蓋ができませんから、保温性能は期待できませんが、そもそも使い切りの量だけを沸かせば保温性は問題になりませんし、その方が電気代も安上がりです。
そんなわけで、最近のお気に入りなわけですが、あまり聞いたことの無いメーカーなので、いつまで壊れずに使えるか…耐久性だけが心配です。
充電台は他のメーカーと同じような構造なので、ここが壊れることはないと思うのですけどね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(月)のつぶやき

2011-02-15 01:36:48 | つぶやき
00:51 from Janetter (Re: @js3oag
@js3oag トヨタの車はカタログ燃費と実燃費の差が凄まじくデカいからアテにしてはいけませんよ。ノアの実燃費は9km/l程度でしょ。運転の仕方とか走る場所にもよるけど。
極論だけど、機関の仕組が同じなら、結局箱の形と重さで燃費は決まるから過大な期待はしないほうがいい。
01:02 from Janetter (Re: @Nakagawa_0127
@Nakagawa_0127 一律で給料減らされてるからねぇ。仕事の質や量で裁量的に給料が決められたらいいのに、それが出来ないのが公務員体質。 個人的には、府の公務員なら警察や先生にはもっと頑張って欲しいし、逆に殆ど働いてないくせに給料だけは高い老害には半分もやりたくない。
09:59 from Echofon
KLX125 昨日O2センサーを掃除したら、トルクのノリが良くなった気がする。フラシーボの可能性は高いけど、これで燃費が多少なりとも戻ればいいなぁ
11:30 from Echofon (Re: @tomozon
@tomozon 煤が酷くこびり付いてなければ、パーツクリーナーとウエスで綺麗になりますよ。
12:25 from goo
城東貨物線淀川橋梁(赤川鉄橋) EF200単機 2011/2/4 #goo_szrsrv http://blog.goo.ne.jp/szrsrv/e/af5aba5aaaaba4816790b1853e186c75
15:01 from Echofon
かなり雪が降ってきた。帰りに積もってたら、バイクのタイヤの空気圧を下げて帰ろう。オフ車ばんざいw
15:13 from Echofon (Re: @noratobu
@noratobu クラッチレスのFJR1200かVFR1200に乗り換えるって手もありますよ。MANAとか。
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城東貨物線淀川橋梁(赤川鉄橋) EF200単機 2011/2/4

2011-02-14 12:18:59 | 日常
本当はDD51が貨物を引っ張ってる映像が撮りたかったのだけど、流石にそれを待ち続ける暇が無かったので、今回はEF200単機運転の映像。
それにしても機関車単機運転って、動画にすると本当に面白くも何ともないなぁ…
撮影方法はHF11を自転車のハンドルに取り付けて、固定してるだけなので、迫力もありません。


てなわけで、最初は北詰から南詰に向かって走るEF200。





この後ぐだぐだと1時間ぐらい時間をつぶして、復路。南詰から北詰に向かって走るEF200。
 




この日は暖かかったので、散歩している人も沢山したし、撮鉄な方々も多かったです。そんな撮鉄な人曰く、3月か何かにココを走る列車にヘッドマークが付くとか何とか…適当に聞いていたので記憶が定かではないですが…
もう少し暖かくなったら、今度こそDD51を撮りに来よう。
それにしてもyoutubeの対応動画フォーマットの種類は半端無いなぁ。HF11で撮影した生データを送っても、普通に読み取ってくれるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする