おだやかな日々が続きますように。

脳腫瘍で結婚して3年間たたかった新婚カップルの日々

山あり谷あり②

2007年05月24日 | Weblog
 タイミングが悪いことに、不幸が訪れて、義母がいなくなると同時に「生理」がきました。昨年1年間は、ほとんどこなくて。今年2月に来ただけでした。と同時に記憶障害もひどくなって、日常的に自分がどこにいるのかわからなくなったようです。
 また、昨日は、4時に気持ち悪いといっておきてきて、おにぎりを食べました。そのおにぎりも私に食べさせられたものと言ってみたりです。生理がきているからだと思いますが「たけちやんは、私のことを同情しかしてない」「無理しなくていいよ」「たけちゃんがすることは、みんな嫌い」というようになりました。
 生理用のナプキンの取り扱いとかなれてなくて四苦八苦しています。お袋にきてもらいセツトしてもらいました。
 さらに、困るのが義母です。「たけちゃんになんでもかんでもいっては駄目」「苦労をかけている」が彼女の口ぐせで、妻にガミガミと怒るのです。覚悟の上で結婚している以上は、お互い様で出来ることしないと思うのですが・・・。
チヨット・・・ピンチです。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定期受診クリア-、しかし、... | トップ | 女性はすごいな »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (Unknown)
2007-05-24 10:01:27
以前から読ませていただいていますが、初めてコメントします。たいへんつらい状況だと思いますが、自分のお体も大切にして奥さんを支えてあげてください。

奥さんのお母さんは、なにせ実の娘ですから時には厳しいことも言ってしまうんでしょうね。でもみんなが自分でできる範囲で奥さんを支えてみえるようで素敵だと思います。

うちも家族が同じ病気です。うちよりはるかに厳しい状況でも頑張ってみえるたけちゃんさんを見ると、(そういう日は来てほしくないですが)いずれうちがたけちゃんさんの家と同じような状況になったとしても同じように家族が団結して闘えたらと思います。
返信する
こんばんわ ありがとうございます (たけちゃん)
2007-05-25 23:22:36
たけちゃん、そのとおりだと思います。なかなか難しいなと思います。お互いがんぱりましょう。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事