マイルが貯まり無料航空券で沖縄へ向かった。今回の旅行は3泊4日、出発5日前に決めた短い夏休み。
1日目
名古屋→那覇 JL便
レンタカーを借りる
具志川城跡・喜屋武岬
食堂「三姉妹」にて沖縄家庭料理の昼食
高速道路経由で今帰仁村へ
目の前が海の民宿
海辺や集落を散歩
波の音を聞きながら就寝
2日目
海辺・集落を散歩
早朝、宿の主人の案内で世界遺産の今帰仁城跡へ。タダで入場。誰もいない静かな城を二人占め。
宿の主人の案内で地元民しかしらない穴場のビーチへ。あまりの奇麗さに感動。
地元のおじいと古宇利島ドライブ。
とれたてパイナップルを試食。超甘い。
自生するパパイヤをゲット。今晩の一品に。
波の音を聞きながら就寝
3日目
海辺・集落を散歩
那覇へ向う
きしもと食堂で沖縄そば食べる
宜野座の「かんなタラソ沖縄」でタラソ体験・水泳・潮風に吹かれながらリラックス
那覇市内の民宿にチェックイン
レンタカー返す
食堂で食べたヘチマ定食が超旨い。今が旬とのこと。
国際通り界隈を散策
4日目
ゆいレール1日乗車券購入
DFSへ。買い物。
首里界隈へ。玉陵、園比屋武御獄石門、金城の石畳、
超ディープな市場・栄町市場へ
食堂「やいま」でゴーヤー定食。安くてボリューム満点。靴を脱ぐ。カウンター6席のみ。
世界遺産・識名園
公設市場界隈
漬物店で島らっきょうとミミガーを買う
空港へ
空席があったので1,000円払って「クラスJ」にアップグレード
那覇→名古屋 JL便