業務日誌

旅行会社に勤めていた30代男の雑記・業務日誌

北海道の秘湯

2011-09-19 | 
今日は5時半起床。
バナナ1本と水を一杯飲んで、暑くなる前にランニング1.5時間。
7時にはもう日差しが強烈だけど、風が秋の風。
10月と11月にそれぞれハーフマラソンをエントリー済みなので
ちょっと気合を入れて走る。
先日来年3月開催の名古屋シティマラソンにエントリーしたけど抽選待ちに。

そう言えば何年か前はよくMTBやロードバイクに乗って
イベントや自転車の大会やイベントにも参加していたけど、
最近はてっきり乗らなくなってしまって今では部屋で飾り物、置物に。
でも街で自転車を見かけると目で追ってしまう自分がいる。

名古屋の栄で昨日”ホコ天”をやったみたいだけど、
話題性はあっても、正直どうでもいいです。


北海道といえば温泉。秘湯。
先月の北海道旅行の続き。
秘湯も楽しんできました。



ニセコは魅力的な温泉の宝庫。
この写真はニセコ昆布温泉郷にある鯉川温泉旅館の温泉。
建物は昭和初期のものだとか。
レトロチックだけど豊富な湯量と泉質はいい。
洗い場は2つだけ。
湯船は深い。
外には滝見の露天風呂があってこちらは野趣満点!
新しさや豪華さは一切ないけど、癒される。
自分が訪れた時は他に客もいなくて完全貸切状態。
おかげで超ゆっくりできました。
日帰り入浴一般500円。
宿で割引券をもらっていたので割引で入れました。




ニセコの薬師温泉。

細い道を不安になりながらどんどん谷の方へ下りていくとある。
まさに究極の秘湯、ニセコの薬師温泉。
あまりにも外観が寂れた建物なので、潰れていないかと不安になる。
入浴の際にはこの建物の隣の建物内にある自販機で入浴券を買う。
この自販機もよくあるお金を入れたら物も出てこないないし
お金も戻ってこないというような雰囲気の自販機なので心配になる・・・。
が、大丈夫だった。
入浴料は、300円と破格!朝6時から営業とのこと。
ここ、日本三大秘湯のひとつだそうで、
薬師温泉旅館といって宿泊もできる。
秘湯好きはたまらないでしょう。


薬師温泉の透明湯。

源泉掛け流し。
なんと源泉はボコボコと湯船の中から湧き出ている!
お湯加減はちょうどいいが、
ここもまた湯船が深い!プールなみ。小さい子供は溺れるかも。
洗い場は2つ。
シャンプー類は一切なしで、シャワーがあるのみ。
行った時は誰もいなくて貸切状態。
ゆっくりできました。


薬師温泉の濁り湯。

こちらも源泉掛け流しで、
湯船の底には石がゴツゴツあって、そこからボコボコと源泉が湧き出ている!
凄い。
ここはなんと男女混浴!
お湯はぬるめで気持がいい!
ここも湯船が深め。
泉質のせいで床がとても滑りやすいのでご注意を。

旅館内には一応小さいながら休憩室もあるので
入浴後はゴロンとてきる。

旅館内にはこの2つの湯があるけど、
2つとも場所が離れているので
一旦着替えて廊下を歩いて移動しなければならない。
少々不便ではあるが、
薬師温泉、超マニアックで気に入りました。



白金温泉郷。

なんと内風呂は熱すぎて浸かっていられない。
たけしの”熱湯風呂”を思い出す。
身体が真っ赤になるほどほんとに熱い。

露天風呂は適度に気持ちいい温度。


写真はないけど、上富良野の「フロンティアフラヌイ温泉」もよかった。
美瑛の宿で一緒になった人と夜に行ったのだけど、
一見、どこにでもあるようなスーパー銭湯のような綺麗な建物で
設備も整っているが、
ここの掛け流しの31℃の炭酸を含んだ源泉風呂が超お勧め。
ぬるいのでずっと浸かっていられる。
温泉の温度が低いので入る際にひやっとするけど、
炭酸泉のせいか湯上りは不思議と身体がポカポカに。
50分程しゃべりながら浸かっていたけど苦にならないほどいい温度と泉質。
お勧め。
JR上富良野駅近く。

やっぱり北海道は温泉も最高。



美瑛の風景

2011-09-18 | 

昨日は名古屋ドームへ小田和正のコンサートを見に行ってきた。

小田和正は会場内を走る走る。
挙句の果て自転車にも乗っちゃうし。
年齢を感じさせない歌声とパフォーマンスには驚かされる。
約3時間のライブはとても素晴らしかった。

コンサートの後は同行者に連れられて栄のバーを4軒もはしご。
2軒新規開拓となった。
おかげで今日は寝不足。。


さて、写真はまだまだ続く北海道旅行の続き。
中富良野のファーム富田。

写真はラベンダー畑とポプラ並木。
ラベンダーがいい感じに咲いていた。


驚いたのは敷地内はカメラをぶら下げた中国人観光客で溢れかえっていたこと。
中国語が飛び交い賑やかなこと。
そう言えば美瑛でも何台も中国人団体客を見かけた。
あんまり賑やかだから早めに退散・・・。




カラフルな花畑。




こちらの畑は時期も過ぎて今一歩・・・。





白金温泉へ向う途中に立ち寄った美瑛の「青い池」。
神秘的な美しさに感動。

ルート
美瑛~パノラマロード~青い池~白金温泉(日帰り入浴)~中富良野~ファーム富田~



哲学の木

2011-09-17 | 
9月に入って今日までに7回の日帰り添乗をこなす。
しかも4回は同じ行先・・・。
中には年配者の100名以上の団体もあって、
小さいけど何かとドラブルもでてくる。
ドライバーやガイド、関係機関との連携が欠かせない。
全てのツアーは各業者との協力があって成り立っている。
感謝。


写真は先月旅した美瑛にある「哲学の木」。
ここからの眺めも、心地良かった。
美瑛の風景って、どこを切り取っても絵になる。
そんな風景を思い出しながら、
夏もそろそろ終り。

この夏を振り返りながら。

今年も、仕事一色の夏って感じだった。








美瑛の丘(1)

2011-09-10 | 

今日は早起きして1時間程ランニング。
朝から太陽が眩しい。

午後からはスポーツジムでトレーニング。
明日はまた日帰りの添乗で南信州へ。


さて、先月の北海道旅行の旅の写真をアップ。

美瑛にはガイドブックで登場する有名な丘もいけど、
車を走らせていると
ふと心惹かれる丘に出会うもの。
上の1枚目の写真はそんな丘。

降り注ぐ太陽と暑さにはかならんけど、
いつまでも眺めていたい風景がある。



五陵の丘



赤い屋根の家



夕暮れの丘


天候や時間帯によって刻々と変化する美瑛の丘。

ドラマチックな風景に出会いたい。










美瑛の空

2011-09-09 | 
このところ日帰り添乗が続いている。

バスの配車が早いので、連日4時半起き。
もっと出発時間が遅いコースでお願いしたい・・・。


さて、先月北海道を旅した時の続き。
写真は、美瑛の風景。
場所は旭川空港の近く。
間近を旅客機が通り過ぎる。


美瑛は素敵な丘がいっぱい。
ガイドブックに紹介される美瑛の有名どころの丘は
どこも人ばかりでうんざり。

ひとり占めできる丘をさがしながら
美瑛の丘めぐり。

これから美瑛編をアップしていきます。

一面のひまわり畑

2011-09-02 | 
先月行った北海道の旅の続き。

増毛から美瑛へ向かう途中、北竜町の「ひまわり里」へ立寄る。
以前に雑誌か何かの記事で紹介されていて
機会があればぜひここのひまわり畑を見たいと思っていた。

何といっても100万本以上のひまわりが咲き誇り、
日本一の広さをを誇るという広大なひまわり畑。
見渡す限り地平線の向こうまでぎっしり咲くひまわりの姿はまさに圧巻!
なだらかな丘の斜面に咲き乱れる様はまさに北海道らしい。
素晴らしい景観だった。

ひまわりは皆同じ方向を向いているので不思議。
逆光にならない午前中がお勧め。