牛スジと鶏手羽先のトマトソース煮込み 2023年08月26日 | 吉田屋で何食べる? ありそうで無い・・そんなメニューかな?牛スジ、鶏手羽先、野菜などを炒めて水を注ぎ、20分ほど煮込む。酒、トマト缶、コンソメ、赤ワイン、塩(小さじ1/2)、コショウ、ケチャップを加え、弱火でコトコト20~30分煮込めば出来上がり。
身の丈の味わい 2023年08月25日 | 日毎夜毎 台湾産びんちょうまぐろ、税込み401円。たまにまぐろを食べるなら、このくらいの味が丁度いい。上を見たらきりが無いし、値段の安いまぐろにもそれなりの良さがある。
しめじパスタ 2023年08月24日 | 吉田屋で何食べる? きざんだニンニク、しめじ、ピーマン、アンチョビと硬めにゆでたパスタを炒め合わせて皿に盛る。我が家定番のパプリカのマリネをのせたら出来上がり!三十歳を過ぎてから風邪をひいて寝込んだことがない。その頃からきのこ類をたっぷり摂取してきたけど、βグルカン効果で免疫力がアップしたのかも?
滋味だけど、旨い! 2023年08月23日 | 吉田屋で何食べる? 薄くスライスして天日干しにした大根と切り昆布、ニンジン、煮大豆を薄味で煮付けました。陽を浴びて香りよく煮えた干し大根のコリコリした歯ごたえがくせになります。
豆アジの南蛮漬 2023年08月22日 | 吉田屋で何食べる? 先ずは漬け汁を・・薄めためんつゆに、酒、砂糖、酢を加えて火を通す。千切りにしたニンジン、玉ねぎ、ニンニク、ニラ、レモン、自家製ラー油を混ぜ入れる。片栗粉をふって二度揚げした熱々の豆アジを汁の中に・・ジュッ!上下を反して冷えるまで待てばいいのですが・・ちょっとだけ味の確認とか言いながらつまみ食い。少し甘目かな?ポン酢をまわしかけて冷蔵庫へ・・少し冷えたころが食べごろです。