2005年…ナラ6歳の時。
ネットでペットも泊まれる宿を調べ、静岡県伊東市赤沢にナラも連れて旅行しました。
ラブラドールはどちらかというと大型犬の方で、一緒に泊まれる宿は少なかったけれど、
貸し切りコテージなら泊まれると見つけた伊豆高原一泊二日の旅。
しかも、山と海どちらもあります。
コテージから少し下ったところからの風景(お天気はあまり良くはなかった)。
山を下りて海辺まで行ってみました。
いつもの散歩はコテージの近くで!森林浴です。
夕食はコテージ予約のパックで近くのホテルとなっており温泉にも入れるということだったので、
私たちはホテルへ。ナラはコテージでお留守番。
でもそのお留守番の間、置いてきぼりになったと思って、ずっと不安だったのか。
私たちを見送った後、どうも玄関から少しも動かなかったようで、
不覚にも玄関におもらししてしまっていたナラでした。
コテージの中でのナラ
それで、翌日の朝食は夫と交代に行くことになったのでした。
お隣のコテージには黒ラブのワンコ君(名前は忘れてしまいました)が泊まっていて、
犬どうし挨拶?など交わして、楽しそうでした。
コテージを後にしてから伊豆ぐらんぱる公園のドッグランへ。
伊豆ぐらんぱる公園は中型、大型犬も同伴可能でした。
伊豆シャボテン公園も近くにありました。
その後道すがら、ガラス工房があったので寄って、ガラスのお皿や指輪などをお土産に買って帰途に...。
ガラス細工はナラにはあまり関係なかったかな。
帰途はお疲れ顔のナラでした。
←2000年にyahooでナラのHPを公開し始めたときに描いたナラの絵
今日は有休消化9日目。火曜日が休みというのにも慣れてきました。
こんな状況(コロナ問題)で出かけることもできないので、ナラと出かけた思い出を書いてみました。
後3か月半で、この日が日常となります。
就業50年余り。”這ってでも来い” の時代で、熱が38度以上あっても仕事に行っていた
(今ならとんでもないと嫌われているでしょう)
そんな私はこの後どう生活していくのかななんて思っています。