※kingdam-the-movie.jp(公式サイトより)
ぐずついた天気の毎日、気晴らしに映画でも見に行こうかと思っていた。
4月に【名探偵コナン】をひとりで見に行った時に貰ってきたパンフレット【バスカヴィル家の犬】が公開中だった。
ジェレミー・ブレッドが演じたシャーロックホームズ(ドラマ版)は「GYAO!」で幾度となく見ていて、その中にも【バスカヴィル家の犬】はあった。
それを日本の現代に置き換え、どのように脚色した映画になっているのか見てみたかった。
ディーンさんと岩田さん演じる、テレビ版【シャーロック】は全部見ている。
上映劇場を検索すると、どの劇場も【バスカヴィル家の犬】は18:00一回のみだった。
夜なので、15日も休みを取って4連休の夫に一緒に行かないかと誘うと、【キングダムⅡ】なら行くと言う。
キングダムは漫画(原泰久作品)の実写版で、なんでも前回をAmazonプライムで見ているらしい。
私はあまり戦いものは好きでないので【キングダム】はアニメも映画も見たことが無かった。
でも吉川英治の三国志は夢中になって読んだことがあるので、中国の歴史物ということで「まあ見てみようかなぁ~」となった。
それに、雨模様は続いているし、連休で夫と部屋に詰まっているよりは良し!と・・・出かけることにした。
キングダムは人気があるのか、一日何度も上映されていたので、結局12:05分開演のコースを予約し翌15日(金曜日)に見に行った。
【最新予告】映画『キングダム2 遥かなる大地へ』予告②90秒【2022年7月15日(金)公開】※東宝公式YouTube
主演:山崎賢人/主題歌:Mr.Children「生きろ」
羌(きょう)カイ役の清野菜名さんがとてもかっこよかった。
宿命に抗え― 【羌瘣PV】公開|映画『キングダム2 遥かなる大地へ』【2022年SUMMER 公開】※東宝公式YouTub
「こんなところで死ぬわけにはいかない!」この言葉。
コナン劇場版21作目「から紅の恋歌(ラブレター)」でコナンが万事急須のとき、「こんなところで死んでたまるか!」と言った。
窮地を脱するこの言葉!私は好きかもしれない。思わず「頑張れ~」となる。
歴史ものなので、この映画、続いて行くのではないだろうか。
アニメはかなり先まで描かれているらしい。
戦いに次ぐ戦いという感じの映画だったけれど、見終わったあと何故がスッキリとし、もしⅢができたなら見てみたいと思った映画だった。