祖母が作った白菜が順調に育ったので、白菜が余っています、いかわたいきです。
今日(11/29)は、歳末助け合いチャリティーショーを見学に。
会場では、知的障がい者でもある兄や家族もお世話になっている手をつなぐ育成会のメンバーでもある菊池さんと穴井さんにお会いする事が出来ました。

菊池さんの息子と一緒に撮ろうとしたら照れからか最初は隠れたり、逃げたりしてやっと撮れた1枚です(笑)

先陣を切って演奏をされたのが日田林工の生徒達。高校生らしい力強さや若さ漲る演奏で会場を大いに盛り上げていましたね。

その後は各種団体の演奏となります。
この会場でも手をつなぐ育成会メンバーの穴井さんともお話しをさせて頂きました。御子女に初めて会ったのが高校生だったのに、来年成人を迎えるとの事で大変驚きを感じました。
穴井さんも菊池さんもお話しして思う事、言い方は悪いかもしれませんが、障がいを持つ家族は、その人の内から出てくる力強さと前向きさを感じます。心の強さとも言い換えられますが、その境地に達するまでに幾度も困難を乗り越え、そして今も乗り越え様としているのでしょう…。
そんな強さは…時には、人に元気を与えるくらいに…。正直、今日御二方にお会いして、ものすっごいエネルギーを頂けました。
御二方の出会いに感謝、ありがとうございます。
では、また。
今日(11/29)は、歳末助け合いチャリティーショーを見学に。
会場では、知的障がい者でもある兄や家族もお世話になっている手をつなぐ育成会のメンバーでもある菊池さんと穴井さんにお会いする事が出来ました。

菊池さんの息子と一緒に撮ろうとしたら照れからか最初は隠れたり、逃げたりしてやっと撮れた1枚です(笑)

先陣を切って演奏をされたのが日田林工の生徒達。高校生らしい力強さや若さ漲る演奏で会場を大いに盛り上げていましたね。

その後は各種団体の演奏となります。
この会場でも手をつなぐ育成会メンバーの穴井さんともお話しをさせて頂きました。御子女に初めて会ったのが高校生だったのに、来年成人を迎えるとの事で大変驚きを感じました。
穴井さんも菊池さんもお話しして思う事、言い方は悪いかもしれませんが、障がいを持つ家族は、その人の内から出てくる力強さと前向きさを感じます。心の強さとも言い換えられますが、その境地に達するまでに幾度も困難を乗り越え、そして今も乗り越え様としているのでしょう…。
そんな強さは…時には、人に元気を与えるくらいに…。正直、今日御二方にお会いして、ものすっごいエネルギーを頂けました。
御二方の出会いに感謝、ありがとうございます。
では、また。