昨日の湖東三山巡りの際に、百済寺の売店で食べた赤こんにゃくの味噌田楽、他の家族にも食べさせたいなと。
沿道の土産屋や多賀大社の参道でも売ってましたが、やはり土産物価格なので、道の駅の産直なら安く買えるのではないかと思ったら当たりでした。
滋賀県近江八幡あたりの名物「赤こんにゃく」。三二酸化鉄というので赤くしてあるそう。
サラダや浅漬けで食べてましたが、軽く炒めてマカロニとケチャップであえてみました。
我が家の店横の赤いチューリップも咲きました。
この花なんて言ったっけ?
赤づくしの話題でした〜。
沿道の土産屋や多賀大社の参道でも売ってましたが、やはり土産物価格なので、道の駅の産直なら安く買えるのではないかと思ったら当たりでした。
滋賀県近江八幡あたりの名物「赤こんにゃく」。三二酸化鉄というので赤くしてあるそう。
なんでも派手なものを好んだ織田信長がこんにゃくまでも赤くする様に命じたとの伝えがあるそうな。
滋賀の名物赤こんにゃくに愛知県の名産八丁味噌を合わせてみました。
うん?茶店で食べたこんにゃくは柔らかい食感でしたけど、うちで茹でたら結構ブリブリ。息子達は「レバーみたい。」とか「赤サビの味がしない?」とか色々。食べてみれば「まあ、ウマイ。」だって。
三男は多めに作った味噌だけでご飯おかわりしてました。
私は子供の頃はこんにゃくが苦手でした。愛知県の農地開発事務所に長く勤めていた公務員の父が、足助や設楽(愛知県の山の方)からこんにゃく粉をもらって来て、母が手作りこんにゃくをよく作っていたんです。それが美味しくなくて・・苦笑。
しかし、歳と共にこんにゃくも普通に食べるようにはなりました。肉じゃがやすき焼きに入れる糸コンや味噌田楽は美味しいですね。ただおでんのこんにゃくは未だにあまり食べないけど。
赤いもの繋がりで、先週義姉さんが沢山くれたラディッシュ。
サラダや浅漬けで食べてましたが、軽く炒めてマカロニとケチャップであえてみました。
これが割と美味しかった。ラディッシュって炒めても美味しいですよ。
我が家の店横の赤いチューリップも咲きました。
この花なんて言ったっけ?
赤づくしの話題でした〜。