たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

不要品処分

2009年09月19日 | 暮らし
最近やたらと「不要品無料回収します」っていうチラシが入っていますよね。
それならと、前からたまりまくっていたダンナの古いパソコン、プリンター、ラジカセなどを持っていきました。
本当に無料かな?と不安でしたが、「もちろん無料だよ。それにしてもたくさんあるねぇ。パソコン関係の仕事してるの?」と聞かれてしまいました。
89年製の古いテレビもあったのだけど、95年より前のは受け付けないといわれました。

その他にも使わなくなった室内用ジャングルジム、扇風機、ばばの按摩器、ベビーカーなどもクリーンセンターに持って行きました。ちょっと物置がすっきり。

片付け物は思い切りが大事ですね。私は結構処分しますが、ばばやダンナは性格上なんでも取っておくので、物がたまりまくりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久しぶりのバンド練習

2009年09月13日 | 音楽
10/5の町のお祭りでバンドコンサートをやることになり、久しぶりにキーボードをやることになりました。
いつもはドラムのだんなが今回はベース。今日が初めての練習でした。

キーボードで参加するのはかれこれ18年ぶりということで、指はもつれるわ音チェンジは間違えるわやっぱヘタです。でも2時間もやっていたら何とか昔の勘が戻ってきたというか、まあ本番までには聞けるようになりそうです。

やる曲はクイーン、GLAY、吉田拓郎…と支離滅裂???
そもそもうちらのバンドはクイーンをやるのですが、後から他のバンドも手伝って欲しいということになり、こんな組み合わせになってしまいました。

地元のお祭りのステージというので、ちょっと恥ずかしいけれど楽しみのような気もします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学の体育大会

2009年09月12日 | 子育て
朝から空の色が怪しくて、プログラムの内容を変更して行われましたが、結局最後まで雨が降らずにやれました。
私は朝の応援合戦の時に見に行きました。
長男、次男ともがんばってました。特に中3の長男は今までで一番うまかったような。やはり3年となるとみんなチームワークもばっちりで良くそろっていました。
長男は太鼓の達人の腕を買われて、竹太鼓をたたきました。

お昼からは見なかったけど、部活対抗リレーに出た長男、学級対抗リレーに出た次男とも好成績だったらしい。特に長男のクラスは全校1位で優勝だったので喜んでいました。

とにかく無事に終わってヤレヤレです。延期になると明日も弁当もちだったので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとやっただけで筋肉痛

2009年09月07日 | ノンカテゴリ
今年は吉良町の保険推進委員の講座を受けています。今日はその3回目。
「NOSS」という日本舞踊をベースにした体操をやりました。
動きがゆっくりでそれほど激しくないなと思いながらやっていましたが、一時間ほどやっていたら結構汗がにじんでからだがぽかぽかしてきました。
そのあとに栄養師さんのお話があったのですが、もう眠くて眠くて…最前列なのに何度かこっくりしてしまった。

夜になってなんだか体中がいたい…これは筋肉痛かも。普段動かさないところを動かしたせいでしょうか。
運動不足がたたっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに暑いのに…

2009年09月06日 | ノンカテゴリ
憩いの農園に息子と来たら、こんなに暑いのに足湯に入って喜んでます。勿論他に入ってる人はいません。
今日はとても暑い日ですね。家に帰ったらアイス食べよっと。

こんなに暑いのに…の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする