たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

アホ兄弟

2012年03月19日 | ノンカテゴリ
次男と双子がふざけていて、居間のガラス戸を割ってしまいました。

ガラスが割れて落ちた所に、双子2号がいたのですが、怪我しなくて良かったです。

ダンナから説教食らった後、修理するまでとりあえずガラスの替わりに新聞を貼っておきました。


今朝起きたら、誘拐犯の脅迫状みたいに新聞を切り抜いた文字でアホな言葉が貼ってありました。

こういう事はチームワークが良く、4人で結託するんです。

アホ兄弟の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力無いなぁ

2012年03月18日 | ノンカテゴリ
次男が入るかもしれない(結果は22日)高校に、下見を兼ねて、自転車で行って来ました。

道のりは分かりやすいのですが、結構な坂道が3ヶ所あり、車がよく通る川沿いの土手をひたすら走っていきます。

普段長く自転車に乗る事の無い私は、最初の坂道ですでに足が痛くなってしまいました。

結局34分かかって高校に到着。 息子は楽勝と言ってました。さすが現役は体力ありますわ。


帰りに、「えびすや」というお好み焼き屋さんでお昼を食べてきました。

次男と二人でランチなんて、超久しぶりです。

できるのを待ってる間、普段は面倒くさがってあまり話さない事もよく話してくれました。

たまには息子達一人ずつと外食もいいかも…


後は毎日この道を通えるよう、合格してくれるのを待つばかりです。

体力無いなぁの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW携帯

2012年03月17日 | ノンカテゴリ
4月から高校生になる次男に携帯を買ってやりました。

ついでに私も機種変更。

スマホは高いけど、高校生でも保有率が高いよと長男が言ってたので、次男もスマホがいいのかなと思ってましたが、あっさり
「普通のでいい」 と言いました。

そこで私も同じシャープの色違いにしました。

新しい携帯は嬉しいけど、操作が今までと違うので、覚えるまで面倒です。

カメラの解像度がかなり良くなったので、今までよりキレイな写真が載せれそうです。

NEW携帯の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとは結果を待つのみ

2012年03月16日 | ノンカテゴリ
Bグループの公立高校入試の面接試験を終えて、次男が帰って来ました。
これで入試は全て終了。
あとは22日の合格発表を待つのみです。

次男は早速羽根伸ばしてます。布団に転がってマンガ読み。


新聞に載ってた入試問題に私も目を通して見ました。もはやサッパリ分からん。

英語は得意だったので、問題を解いてみましたが、2問間違えた…。


26日にどこの高校でもある入学ガイダンスにドッサリ宿題が出ると思うので、それまでは少し気を抜かせてやりましょう。

あとは結果を待つのみの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無難で良かった

2012年03月13日 | ノンカテゴリ
今日は次男の公立高校入試の面接試験でした。

今日受けたのは長男の通ってる高校です。

長男の時は「人生とは…教育とは何か?」と予想外の質問でパニクったので、次男はその辺りも考えて、色々対策?していきました。

…結局質問されたのは、長所、趣味、志望動機などごく普通の事だったとか。


待ち時間に読む本(良書)を持参しなさいと言われ、次男が持っていったのは、長男から借りた太宰の「人間失格」。

これって良書?


2つ目の試験は15、16日です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする