たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

出口は近いかな。

2014年01月17日 | ノンカテゴリ
今日はとてもハードな事がありました。
今日一日でげっそり痩せたような気分です。(痩せてないけど…。)

去年4月に交通事故を起こしました。
私が完全に悪いです。

あれから9ヶ月。まだ相手の方と示談に至っていませんでした。

でも、今日の話し合いで、少し出口が見えてきました。

早く完全に解決したいです。
そして交通事故はもうこりごりです。
被害者になるのも加害者になるのも辛いです。

皆さんも気を付けてくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初コストコ

2014年01月16日 | ノンカテゴリ
みよし市に住む姪が コストコに誘ってくれたので、半日母に店番を頼んで行ってきました。

平日なのに混んでました。
かめぞうブロガーさんや友人で行った方の話を聞いて、大体予想はしてましたけど…。

品物の量がスゴいですね。グラム単価は安いけど、大容量だから値札が3千円とか4千円とかがザラ。冷凍して小分けで使うとしても、買おうかどうしようか迷う物が多かったです。
日本製の食品は、とてもお得って訳でもないし。

それでも色々買って来ましたよ。卵やパン、ベーコン、ブルーベリーetc…。1万5千円越え。

しっかしみんな沢山買いますねー。あの大きなカートいっぱいに買ってる人がゾロゾロ。一日の売り上げはいったいいくらあるんだろう。

一度行きたかったので、誘ってくれた姪には感謝。
でも、自分で4.200円払い会員になり、有料道路往復で1.200円出してまたすぐ行こうと思うほどでは無いかな。

輸入品の珍しいものもあったので、また会員の方が誘ってくれたら行こうと思います(笑)。

隣の『めんたいパーク』も寄り、明太子切れ子も買いました。

今晩は早速買ってきたローストチキンを食べます。息子達が「何のお祝い?」と勘違いしそう。

初コストコの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原キムチ

2014年01月13日 | ノンカテゴリ
うちの4男はキムチが大好き。大根キムチ(カクテキ)は特に好きなので、生協で『各務原キムチ』を買いました。

各務原って「日本一キムチの消費量が多い町」を目指しているんですって。
白菜や唐辛子産地でもないのになぜキムチ?と思ったら、
韓国ドラマ『冬のソナタ』の舞台の都市と姉妹提携しており、そこからキムチを売り出そうと言うことになったそうな。

各務原キムチにはニンジンと松の実を入れるのが約束だそうで、これにも入っていました。

ニンジンのせいか、味が甘め。小さい子供でも充分食べられそう。

双子はちょっとえらそうに
「もう少し辛いほうが、ご飯が進むな。」
と言っていました。

各務原キムチの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉のイントネーション

2014年01月12日 | ノンカテゴリ
今日は午後から岡崎の家具屋に台所の椅子を見に行きました。(残念ながら気に入るものがなかったよ。)

帰りに、岡崎に行くとたいてい寄るパン屋さん(プース)に行こうと、車で走っていたら、最近できた新しいパン屋さんを発見。

『グランクレール六ツ美』という、カフェも付設した結構大きい店です。

そこで、久しぶりにハード系のパンを4個買いました。
小麦の値が上がってるせいか、パンも小ぶりで値段も高いですね。

この店で気になったことが、店員さんたちの挨拶。

大きい店だけあって、店員さんも7、8人はいました。その人達の話し方が見事なほどに揃ってる。

「いらっしゃいませー。」
「ただ今○○が焼きたてです。いかがですかー?」
「有り難うございましたー。」

最後の語尾を長くひっぱる。
「いらっしゃいませー。」の「ませ…。」が半オクターブ高い(わかるかなぁ、このニュアンス…。)
またみんな同じような声の高さなんですよ。

声の高さもイントネーションもマニュアルにあるのかな??

私は例えば「いらっしゃいませ。」は「らっしゃい」が一番音程が高いんです。だからあの店員さんたちのイントネーションがすごく独特に聞こえてしまいました。

パンの味はまだ食べてないのでわかりませんが、店員さんの接客を聞きにまた行きたいものです(笑)。

言葉のイントネーションの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハム福袋

2014年01月10日 | ノンカテゴリ
年末に 楽天でハムの福袋を注文したものが、今日届きました。

サンライズファームという店で、

ベーコン240g、豚肉西京漬け230g、ウインナー6本、にらまんじゅう8個
そして15センチのベリーチーズケーキ

しめて2.999円。
ポイントを使ったので、もう少し安くなったけど。

レビューが良くて、超お得とあったけど、私的には「まぁまぁ」ですね。

クール便の送料込みならこんなものかな。
得した感はあまりないです。

でも、ケーキは美味しそうですよ。特に長男は喜びそう。

今日は大学帰りにバイトの面接に行ってくるので、決まったらお祝い?がわりに切りましょう。

ハム福袋の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする