たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

絶好の草取り日

2020年03月18日 | ノンカテゴリ
今日はぽかぽか暖かい日、外仕事するには絶好の日。学校が休校で、部活も文化部でずっと無くダラダラしている双子と草取りに精を出しました。





手ですぽっと抜ける草なら楽なんですが、根っこが強い、草取り鎌でないと抜けない草ばかりで面倒くさい。

闘病中の義母も今日は暖かいので、草花の手入れをしています。



草取りに飽きた2号はおばあちゃんのお手伝いで肥料を撒いたり、オクラの種を蒔いたり。



そういえば、昨日3/17は実家の父の満90歳の誕生日でした。耳が遠くて足腰も弱っていて、杖なしでは歩けませんが、頭はしっかりしているのでまだまだあの世からのお迎えは無さそうです。

こちらの義父はまだまだ元気。今日は白穂垣という笹を使った垣根を作っています。



四月からは老人会の班長で地区の会員さんの所に会報や回覧板を回したり月一の班長会や掃除に出なければなりません。
義父は元気とはいえそういう会合には出たくないと言うので、仕方なく私が動く事に。せめて掃除くらいは義父に行って欲しいんだけど。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋 寺社巡り

2020年03月15日 | 旅行
今日は豊橋の寺社巡りをして来ました。
というのも、少し前にネットで「戦国武将 今川義元 生誕500年 豊橋御朱印巡り」の記事を読んだから。



吉田神社には以前行きましたけど、他の所は行った事無いやと、いそいそとお出かけ。

自宅から車で1時間20分、まずは普門寺へ。豊橋の東の方、あと少しで静岡県という、割とへんぴな場所にありました。

普門寺、結構な古刹です。





秋は紅葉が綺麗で「もみじ寺」と呼ばれているそう。



普門寺には義元の花押が押された判物があり、不動明王がみえました。
切り絵の御朱印をいただきました。御院主さんが作ってみえます。6種類ありましたが、やはり不動明王でしょう。




仁王門の仁王様のお顔がすごい。



次に行ったのは赤岩寺。静岡県に抜ける多米トンネルの近く。
ここも古いです。



今川家から寺領の寄贈を受けたそう。
本堂の横に愛染明王の御堂がありました。やはり御堂も赤い。



市街地に戻り、吉田神社へ。
豊橋の街中は今でも市電が走っていて、慣れないと車が走りにくいなぁ。

吉田神社。手筒花火発祥の地。
義元の寄付により神輿が作られたそうだけど、未だにその神輿があるかどうかは謎です。



吉田神社からすぐの安久美神戸神明社。
今川氏は社殿の造営、太刀や神面の奉納など手厚く保護したお宮。



鬼祭りが有名で、赤鬼さんが鎮座していました。



今川義元って、桶狭間の戦いで信長に敗れた、公家の格好で蹴鞠ばかりやっているおバカな武将というイメージがありますけど、本当は武田氏や北条氏と渡り合った強い武将だったんですよ。豊橋や静岡が義元のイメージを覆そうと色々イベントを企画しているのは良い事です。

そんな事言ったら、我が町吉良の殿様(吉良上野介)も時代劇では酷い扱いですが、地元では名君と呼ばれた方ですからね。

豊橋の4つの寺社巡りを終えて、自宅に帰る際にちょっと寄り道。豊川市の神社二つ。

菟足神社。うたり神社と読みます。



菟上足尼命という神を祀っています。菟からウサギに繋がったのか、ウサギの印が色んな場所にありました。
大きなウサギの張り子も



五社稲荷社。五柱の神様を祀るお稲荷さん。丁度なにかの祭りをやっていて、祭礼係の方が沢山いました。



その後、マニアには有名な?萌え〜なイラスト御朱印を頂けるお寺に行ったのですが、今日は御朱印対応日ではなく無駄足でした。本堂も閉まっていて入れず。

・・という事で、頂いた御朱印はこんな感じ



帰りに蒲郡のスガキヤで遅いランチ。野菜ラーメン、なんか麺が伸びていてイマイチだった。スガキヤって店に当たり外れがありますわ。



のんびり心の洗濯が出来ました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな渡り蟹

2020年03月13日 | ノンカテゴリ
今朝、一色の漁港近くの公共施設に竹ぼうきの配達に行ったダンナ、魚ひろばに寄って渡り蟹を買って来ました。

でっかい!何と1匹1.600円。それを3匹。
よく買ったわ、こんな高いの。まあ、ダンナのポケットマネーですから良いんですが。
私なら絶対買いません(笑)



三河湾は渡り蟹(ガザミ)の漁場なんですって。良品は関東の料亭とかに卸したりもしているそう。
私はズワイガニの方が食べやすいから好きだけど、ダンナと長男は渡り蟹大好き。この3匹はダンナと長男と誰が食べる?

まだ生きていてハサミや脚を動かしていたので、熱湯に入れる時に「ゴメンね〜!南無阿弥陀仏。」と言いながら投入。
真っ赤に茹で上がり



今日、出校日で お昼に帰ってきた双子に「蟹たべる?」と聞いたら 即座にいらん!との返事。食べるのが面倒くさいからね。私も全部殻を剥いて、身だけにしてくれたら食べるけど。

それを聞いたダンナ、待ってましたとばかりににやけながら2匹目に突入。
自分のお金で買ったんだから好きにしなさい。

一応缶詰の黄桃でゼリーも作りました。安い缶詰だから黄桃が硬かったです。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉まんを作ってみた

2020年03月10日 | 料理
今日は嵐の様な日で、丁度雨脚が強い時にお客様が竹と杭を買いにみえたので、全身濡れ濡れになってしまいました。かっぱ着ればいいじゃん!と店で石詰めの手伝いをやらせている双子に笑われた。

店番の合間をみて、お昼ご飯用に肉まんを作ることにしました。
生地はホームベーカリーで練ったので簡単。ひき肉が無かったので豚こま肉を包丁で叩き、ネギ、生姜を混ぜました。  


型作りをしようとしたら、双子1号が「俺もやる。」と台所に来ました。2号は「失敗すると嫌だから、俺はやらないよ。」だって。

うちの双子、顔はそっくりですが、1号はチャレンジャー、2号は慎重派。根本の性格は似てますが。
 
真ん中と1番上のが1号作。


蒸し器で20分蒸します。わりと美味しそうに出来ました。



皮が厚めですが中味のあんもジューシーで上出来でした。

抹茶ムースも作りました。上面に出来た気泡を隠すためにあんこをトッピング(笑)



学校が休みのせいで、普段よりもお昼ご飯に手間がかかりますわ。ダンナと2人なら毎日ラーメンやチャーハンでいいんだけどね・・。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるくるしてない。

2020年03月08日 | ノンカテゴリ
今朝、アピタに行くとすっごい人。誰も彼もがトイレットペーパーを買っています。いつも置いてある場所では無く、店員さんが大きなカート2台に山積みにして、お一人様1つですよーって手渡ししていました。保育園児位の子供にも持たせて2個、3個と買う人もいた。
何だかなぁ〜。そんな無理に買わなくたっていいじゃん。そのうち普通に買える様になるからと、私は買いませんでしたが、確かにあれだけ皆んなが買っていると、やっぱり私も買っておこうかなという気にはなりますね。
でも!私は買い溜めはせずに必要な分だけにしておきます。

アピタに来ている人、ほとんどマスク着用。私もカバンにマスクが入っているから、アピタの入り口で付けようとしたのですが、2日前に次男にあげたんだった。結局付けずに買い物してたのですが、何だかマスクしてないと常識無い人に見えて肩身が狭かった。早くマスク付けてなくても堂々と歩ける様になりたいですね。

さて、夕方ダンナと双子と久しぶりに回転寿司「魚魚丸」に行きました。

いつもなら30分、40分は待つけど、誰も待っていない。やはり空いてる〜。

レーンも空っぽ。



タッチパネルで全部注文。むしろ新鮮な物が食べられる気がして良いかも。



イカ好きな私はイカだけで3皿食べちゃった。ヤリイカ、モンゴウイカと写真の炙りイカ。どれも柔らかくて美味しかったです。


炙りサーモン、ネギトロ軍艦、タコの唐揚げ・・・
ついつい食べ過ぎてお腹パンパン。
それなのに最後の締めでパフェまで食べちゃって、明日から頑張って動いてカロリー消費しないとヤバイ。(今夜は胃もたれでウォーキングもサボり)



帰りにかっぱ寿司や焼肉屋の前を通りましたが、どこも空いてました。
「人が集まる店で外食するのは危ない。」と考える人が多いのでしょう。
「今こそ人気の店に行って楽に食べれるチャンス。」と考える我が家の様な人はダメかしら?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする