シンハーパークを出て15分ほどでワットロンクン。



ガジュマル下の仏陀。この周りにも新しい創作が、

ズームアップするとかなり妖艶な阿弥陀様だなあ。

アメリカンヒーロー生首の樹


地獄の橋を渡って本堂へ。本堂内撮影禁止…

何か怪しい宗教団体?

「カオソイ」「サテー」 各々50b
毎年ワンセットで様子を見に来ている。
特にワットロンクンはまだ未完成? 日々進化?している。

裏の駐車場に車を止めた。昔は砂利だったが今は綺麗に舗装されている。
裏から入ってすぐに、

チェンライ のご当地キャラ「メンシーフーハーター」4耳5眼の獣?

ガジュマル下の仏陀。この周りにも新しい創作が、

ズームアップするとかなり妖艶な阿弥陀様だなあ。

アメリカンヒーロー生首の樹
本堂は外国人有料 タイ人は無料 爺は嫁と一緒にタイ人ゲートより入って無料。


地獄の橋を渡って本堂へ。本堂内撮影禁止…
ドラえもん、ピカチュウ、ウルトラマンは変わらず壁画に。

何か怪しい宗教団体?
ここも某国人には人気の観光スポット。
タイ人より外国人の方が多い様
丁度昼時

「カオソイ」「サテー」 各々50b
食器が全てココナッツの殻。 何か洗いにくそうで気になる。
4時間程のドライブだったが、疲れた。年だなぁ。