タイ最大のパンメーカー「Farmhouse 」 日本の「山崎パン」だな。
耳無サンドイッチ用8枚切り 25b 食パンだけでもかなりの種類がある。
日本セブンイレブンの「金の食パン」的「ロイヤルブレッド」もある。
ハムタマサンド 間引き菜サラダ
おろし納豆のぶっかけ蕎麦
「ゴーヤ肉詰めスープ」「朝食セット」「中華やっこ」
タイ国内津々浦々何処でも売っている、スーパーでもコンビニでも商店でも田舎の市場でも
そのサプライチェーンはしっかりしている。
タイ語でパンの事「カノムパン」と言う。カノムは菓子の事。タイではパンは菓子に分類されるらしい。
耳無サンドイッチ用8枚切り 25b 食パンだけでもかなりの種類がある。
日本セブンイレブンの「金の食パン」的「ロイヤルブレッド」もある。
爺の朝食にはコレで十分なのだが、何故か不満が… 島国根性が出て満足納得しない。
爺はインストアベーカリーで買う事が多いが、サンドイッチにはコレを買う。
袋入りの菓子パンも種類が多い。消費期限が長く、何時迄も柔らかい。保存料?
爺は日本のパンしか知らないから、賞味期限3日消費期限5日位と思っていたし、パン屋さんによっては当日のみという店もある。値下げ、見切りもせずに残ったのは廃棄!
もしかしたら、日本スタンダードがおかしいのか?
意外とガラケーと同じ様に世界標準から外れ、日本がズレているのでは?
タイ来て当初、食パンに6枚切りが何で無いのか不思議だったが、8枚切りが標準と知った。爺の頭には、8枚はサンド用、6枚が普通と思っていたから。
同じ様に、日本スタンダードと違うものはタイの文化が遅れていると思っていたが、日本の独特なもの、ガラパゴス化したものが一杯ある様に思う。
(日式の方が不便、お金もかかるモノが多い様に思える)
爺も長く親しんだ日本のモノ、味にこだわり強く、他の物を排除する傾向が強い。兎角団塊世代の嫌われる所だが… 何でも日本が一番では無いな。
日本の食材がなくても、ワールドスタンダードでモノを見ればいい事だ、と納得しよう。
「日本っておかしい」と考えよう。
今日の献立
朝食
ハムタマサンド 間引き菜サラダ
昼
おろし納豆のぶっかけ蕎麦
乾蕎麦は韓国製(偏見でなく美味しくない…) 日本から持込んだ日本食材が全て無くなった。「ほんだし」も残り少し…
神戸屋(日本食材屋)から買ってこなきゃ…
ただ、輸入品だから高い。日本価格がそのままタイバーツ、3〜3.5倍になる。
ガマンしよう…
夕食
「ゴーヤ肉詰めスープ」「朝食セット」「中華やっこ」
思わずなんだな? 思いあぐねてこうなったらしい…
ゴーヤ タイ語で「マラ」と言う。
初めて聞いた時笑ってしまった。嫁に話したら、爺の前では「マラ」とは言わなくなった。
「GOYA」と言う。