北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 日本が入国条件緩和するって?

2020年09月26日 | 日記
やっと入国し易くなる?
隔離期間を7日に。地方の国際空港も受入れ時検査体制強化。入国対象を拡大。
帰国を待つ身としては、全然嬉しくないな、この程度の緩和では…
日本が緩和しても、飛行機の便が増える訳でもないし、検査、検査でお金のかかるだろうし、時間もかかる。おまけに、東京では感染者ががまた250人を超えた。他国が警戒するだろう。
目処が立たない…
来年のオリンピック、選手関係者のみ特例という事になるのじゃないかと… 全て無観客など
少なくとも、ワクチンは間に合わないと思う。出来ても、選手優先各国要人優先なんて事ならないよね。

タイは今日で滞在ビザ自動延長が出来なくなり、手続きしないと以降は不法滞在扱いとなる。対象者が15万人程いると言うが困っているだろうな。
爺は各申請は期日前に全て済ましているので問題はない。
タイでは相変わらず鎖国に近い状態が続いている。お金持ち用の特別ビザを出すらしいが、今の経済状態には焼石に水。逆にコロナ持ち込まれることになるのでは…

先の見えない今日この頃、爺も苛立っています。

今日の献立

ハムタマサンド


「ナムトック風」めちゃくちゃ辛い豚の唐辛子🌶焼き  「おこわ」
今日は特に気合の入った辛さ。 嫌味気味だな

夕食

「カオマンガイ」「アボカド刺身」

最近の猫

爺の朝食が終わるのを待っている。朝食後、毛をすいてあげるので

毛すきが終わって横縞が…   毛すきの定位置。


嫁のクッションで




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする