北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 何もない日曜日

2021年03月07日 | 日記
今日も妻は昼前から母方の叔母さん夫婦連れ立って街の市場に出かけた。
政府支給の給付金(ラオチャナ)を使っての買物に付き合った。システムに疎い田舎人の買物に特に代金精算を教えに行った様です。
「コンラクルン」「ラオチャナ」「福祉カード」(バットコンジョン)など支援金それぞれスマホアプリ、カード決済で年寄りたちはチンプンカンプン。
帰ってきたのが16時前、「安物買いの銭失い」をしてきた様
爺は家で留守番

今日の献立

クロワッサンセット


たいカップ麺
妻不在…

夕食

トンテキ 野菜炒め煮

2月の生活費(総支出) 26,027b 91,095円
ここ3年間の最低金額でした。
帰国できないので、生き延びるため無駄使いは一切できない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする