円安が改善されない、でも両替に行かざるをえない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/20e33a4c1a0242bf4dfa59281f5fc40a.jpg?1701845786)
路上駐車して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/0ad86b0c8eb25fe94b1d15d1609519cc.jpg?1701845830)
今日のレート 2,358b/10,000円 酷いバーツ高。
「楽々月10万円生活」で開始したタイ生活(タイ駐在始めた頃) 33,000b/10万円あった。
今は23,580b/10万円でしかない。
そりゃ、生活苦しくなるわな〜
朝のパンを買いに「サイフォンさんのパン屋」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f5/a4592f2fda0b77e778e720623781a9d6.jpg?1701846465)
看板は? 普通の民家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f2/76b8fdca9d6eb2fcfc77ba3c7cb9fc60.jpg?1701846572)
この黄色の立て看板のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/40/5900e4ab9495ef8c0aeacb6b1ef26c68.jpg?1701846633)
パンの種類は少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/6c0f4c0c0c3e7fdb56d75565abd67967.jpg?1701846668)
美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/429688505bdbc37117d526d415adbf5a.jpg?1701846698)
チーズケーキ35b
今日購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/c7b628183715c010e853d933ee69e43e.jpg?1701846735)
パン9個 チーズケーキ2個 自家製ピクルス1つ 473b(1,850円)
約10日分の朝食パンになる。
自家製ドイツ🇩🇪パンと言うが、日本のパン屋さんには敵わない。
パン後、街中心の「カードルアン市場」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/6a1bac399f35f88e94ca1944cff58058.jpg?1701847132)
裏側(南側)の入口(正面入口は北側)
正面入口には、ソンテオ(乗合トラック)の乗り場がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/14/06c23da183c3defdac676b77c0938e15.jpg?1701847163)
久々に来た。
通路がきれいに清掃されている…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/5dcfea6708a898f55f2840339248a29f.jpg?1701847163)
主通路(東西) 衣料品店が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/5dcfea6708a898f55f2840339248a29f.jpg?1701847163)
主通路(東西) 衣料品店が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0a/f4b6ada4856ffb7a1ca5c8b218d12ebb.jpg?1701847280)
季節柄サンタ服が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b0/7cb2abff3f81d04236239aeb57e8ffaa.jpg?1701847344)
脇道通路は狭く入り組んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/b8c51d4c785bd5a9eb76acba45460d19.jpg?1701847494)
通路にシートを敷いて、苗木やら、米やらを売る山の民。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/49/abf1fe5b6c7b346a425404293b2eab87.jpg?1701847593)
主通路(南北)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/25da99aa7bfafb70abd22b9cbdf8715c.jpg?1701847744)
東側入口 ゴールドショップと宝くじ屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/1ba2eb902fa07ee39355182e8dc5d9aa.jpg?1701847877)
タイ菓子屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/8980f65c4e6c76016eb78b3cffae24f1.jpg?1701847898)
サイウア(チェンマイソーセージ)屋
しばらく、散歩もしていないので、市場内をぐるりと歩いて散策してきた。
今日の献立
朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a7/b249d6cfa7d181f1d7a4135d66eec210.jpg?1701848089)
フォンさんのパンセット
昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/079851b42d580d2562c8fc192f21f4e0.jpg?1701848114)
おこわ サイウア 海苔
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/4187d1b42db2d0c1d2a0040735a2ba19.jpg?1701861174)
骨付き豚炭焼き ピクルス(酸っぱい)
食後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/927fee82533649a9acc26135861b9fe8.jpg?1701862517)
チーズケーキ 珈琲 日本茶
爺のソファ サイドテーブル
チーズケーキ1/3 残りは父母妻で。
珈琲は地元産アラビカ豆。
日本茶葉、急須は日本から持ち込み
湯呑みはタイで
左端のお猪口(ぐい呑)は爺の薬入れ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます