今日も届いた、救援物資。

食料品、ロウソク、水、餅米も
貼ってあるラベル

「力を合わせて洪水被害の方々を支援しましょう」バーンロンピアオコミュニテイ村民の皆さんから。 何処だろう? 責任者さんは神父さん?
1軒にひとつだと… 実家と我が家2つ持ってこられたけど1つだけ貰った。
被災家屋は村で把握されてる様です。その辺はしっかりしている。
さっきまた…

2袋… 別々の所から
中身は同じ様なモノ
タイのタンブン文化?「現世で徳を積む」と来世はより良い幸福を得られる。
寺への寄進、災害時の寄付など必ずする。行動でもする、寺行事、村行事、葬式、結婚式、清掃奉仕、寄付集め奉仕などなど
ボランティア活動も日本より盛んかも知れん。
今日の献立
朝
トーストセット
昼
カオニャオ(おこわ) 豚焼き
夕食

牛豚焼き 肉ネギ炒め さつま芋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます