北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 格安パフがさらに安く

2022年11月20日 | 日記
妻が村の奥地の市場から買ってきた。

パフ  東南アジアのパイ菓子
ココのパフがこの近辺では一番美味しいと思っている。
いつ行っても売切れもしくは店が出ていないで滅多に買えないのだが、今日はこれを買う為に妻がバイクで行ってくれた。
何時もは、1つ2つ買ってくるのだが、今日は7袋買ってきた。
値段7袋で50b。 いつもは1袋10b まとめて買えば安くなる。
妻が言うには、皆さんまとめ買いで、どうやら仕入れに来ている様だと。
道理でいつ行っても売り切れているはずだ。
売っているオバさん自分で作って市場に売りに来ており、来るのは不定期。
作ったときに来ていると。午前中作って午後売りに来ると。
全く商売っ気のない田舎人。欲を出すより、その日暮らしが楽しく食えりゃ良いという感です。
でも、ここのパフ、耳までカリカリで今日のような揚げたては更に美味しいです。

他に

柿30b マンゴー50b バナナチップ20b

村の奥の市場、最近まで道路工事中でドロドロのひどい状態だったので、行くのを拒否していた。が妻の話しだと工事も終わり快適な道になったし、セブンイレブンが新しくオープンしていたという。
次回は様子見に行ってみよう。




今日の献立

おこわセット

明日は買物に出ないとパンがない…



田舎クウィティアオナーム(タイラーメン)

親戚から頂いたもの


夕食

パックティンガイ(鳥の生姜焼き) ガオラオ(クウィティアオの具だけ)
アボカド


今日は日曜日。
爺は相変わらず部屋篭もり。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイ 今日の献立のみ

2022年11月19日 | 日記
今日も穏やかな1日でした。

今日の献立

ガーリックトーストセット



日清カップ麺


夕食

肉なす炒め ブロッコリーサラダ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイ まだ続くコロナ

2022年11月18日 | 日記
タイではコロナは風土病?扱い。
感染しても特に何もない様だが…
村内で感染爆発しているらしい。 先日村の寺で開催されたタンブン祭りが原因?と言う。  まず村の地区長さんが感染後、次から次へと移っていったらしい。

祭りの打上げで大勢の人が酒盛りしたらしい。マスクを付けていてもあの人数
感染対策はほぼなしだったからな。 

今日も何処にも出ず、家篭り。
妻に買物に行こうと誘われたが、面倒くさいから1人で行ってと…
すると妻も面倒くさいと。
まあ、食い物は何とかなるし、来週にしようと言う事になった。


今日の献立

ガーリックトーストセット



カレーライス タイデザート(バナナココナッツミルク煮)

バナナ、ココナッツミルク、椰子砂糖で煮ただけ…  温かいデザートです。


夕食

サテー  水餃子

サテーとは東南アジアの串焼。
サテーはインドネシア語らしい。タイのサテーは豚串が主。インドネシアはイスラム国家だから豚はない。爺はバリ島で食べた。豚、牛、山羊、亀などあって、甘いピーナッツソースを付けて食べた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイ 雨模様

2022年11月17日 | 日記
朝から何となく湿気を含んだ空模様。
午前中は晴れていたが、午後から雨。一時雷を伴ってたくさん降った。
雨が降っても、爺には何もない…   
晴れても、雨が降っても、風が吹いても、居間から外を眺めているだけだから。



今日の献立

トーストセット



ガパオライス 目玉焼き

タイ仕様 青唐辛子2メッツ(2個)入り
唐辛子🌶に当たれば汗吹き出し…



食後のパイン


夕食

カボチャカレー
トッピング ささみカツ 温玉
イサーンソーセージ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイは今日も暑かった。

2022年11月16日 | 日記
日本ではあちこちで雪が降るほど寒くなった様ですね。
こちらは暑い。一日中クーラーをつけてました。

今日も部屋に篭ってました。

映画鑑賞
途中でうつらうつらしてました…
キムタク信長映画が楽しみですが、タイで観れるのは来年夏頃でしょう。


今日の献立

トーストセット

買物に出てないのでパンがない。
サンドイッチ用のパンでトースト。



野菜天うどん

昨日の天ぷらの残りで。


夕食

サーモン丼 海老ワンタン

特サーモン丼(200b)  
海老ワンタン(50b)

海老ワンタン 野菜がほうれん草が使ってある。珍しい。
普通はカナー(介藍菜)を使う。タイ人はほうれん草をあまり食べないと思ったが…
北タイではほうれん草の栽培は盛ん。輸出用の冷凍、フリーズドライなどに加工される。

サーモン丼  量が多い。

先日、妻は宝くじに当たった。そのお金をちょこちょこと使っている。
これ食べるか?あれ食べるか? どこそこにカフェができたから行かないか?聞いてくる。 前に衝動買いした「redmi pad」の画面フィルムやカバーケースも買ってくれた。
ただ、Lazada2つで200bしなかったけど。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイ 「暑の戻り」?

2022年11月15日 | 日記
昨夜より、気温があまり下がらず、今朝は23℃だった。
昨夜よりクーラー入れっぱなしで寝た。
まさに「暑に戻り」 三寒四温の逆バージョンです。
去年の日記を見ると今年は寒い様です。

今日は朝からクーラーを入れ、ソファーに座って微睡んでいました。

今日の献立

ソーセージタマゴサンドセット



バミーヘン(汁なしタイラーメン) 35b

昼前、妻は妻父の銀行へ用事で出かけた。
そのついでに買ってきた。
半分ずつでちょうど良い。


夕食

天ぷら 豚天 野菜天いろいろ。




また買った。
以前購入したのが意外と美味しかったので、リピートかい。
今日もどこ産か聞いた。  韓国産だと。1個20b(80円)
シールを見ると中国産に見えるのだが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイ 穏やかな日々

2022年11月14日 | 日記
最近、よく眠れる。
トイレにも起きずに朝7時過ぎまで眠っている。
目覚めると直ぐに起きてトイレに向かう。
良い季節になって夜間はクーラーも止めている。
寝床につくのは0時過ぎ、寝床に入り小説を読んで1時頃に眠りに着く。
睡眠時間は6〜7時間程度。昼寝(うたたね)もしてるし睡眠時間は十分。
このまま穏やかな日が続けば良いなと思う。


今日の献立

クロワッサン🥐セット



揚げパン
カレーと芋あん  両方共に5bの田舎市場パン。


夕食

串焼き定食…

よほど福岡博多焼鳥が気に入ったらしい…  
野菜巻き(トマト巻き ネギ巻きなど)が気に入ったらしいのだが、豚バラ薄切り肉がない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイ 母の相続がやっと終わった。

2022年11月13日 | 日記
昨日夜連絡があり母の遺産相続手続きが全て終わったと連絡があった。
母は2020年10月末に亡くなった。コロナ真っ盛りの時だった。
母は96歳、老衰で眠る様にあの世へ逝った。
遺産は主に土地。
いろいろあり終わるまでに2年かかった。
いずれその過程については日記としてまとめて後日機会があれば記しておこうと思う。

後は個人的な変更手続きに帰国して自分で行う事が残っているが、帰国は来年4月になりそうである。


今日の献立

サンドイッチセット



おこわ 昨日の残り(豚大根)


夕食

スペアリブトマトワイン煮  餃子



食後

カリーパフ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイ タイ人は日本が好き…

2022年11月12日 | 日記
チェンライの街中に新しい喫茶店?がオープンした。


「Kyoto Shi Cafe 」
日本人からすれば変わった店名「京都市カフェ」
ドーナツ屋とレストランが一緒になった様な…

おでん?

飯屋メニュー

1ヶ月ほど前には


こんな店もオープンした。
日本の街角を模した、交通標識、信号機、横断歩道を配置したモノがタイ国内あちこちに蔓延中です。


この田舎北タイのこんな所に何で? と日本飯屋、日本風カフェができている。
タイ人は本当に日本が好きで行きたがる。
爺の住む村にも日本に行った事ある人が多いし、また行くと言う。
「どんだけ日本が好きなの?」  
タイの日本ブームはまだまだ続く。


今日の献立

トーストセット



バナナ葉に包まれた飯…


夕食

豚大根








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイ 今日の献立

2022年11月11日 | 日記
米ドルが急に下がった。
139円台に…
タイバーツも? とレート確認すると、全く下がってない。
タイバーツ強し。 1b 4円時代突入かな?  爺がタイに来た頃1b 2.7円位だった…

今朝の気温16℃  今年は寒くなりそうである。
今年の寒さ対策は万全です。
電気ヒーターも有るし。 裏ボアのジャージ上下も、長袖Tシャツもある。


今日の献立

ハムタマサンドセット



昨日の残り飯屋


夕食

温玉ご飯 さや豆肉炒め 昨日の煮物 枝豆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする