586話)炭肥の効果(1)

 JICAの草の根技術協力事業を請け負い、「環境保全と農村生活向上のための循環型農林業の追求」というプロジェクトを、ことしの3月末からスタートさせました。柱となるのが、前回のチャートで示した木炭の利用です。  現地で農家肥というのは、ヒトや家畜の糞尿と土とをまぜたものです。以前の日本では、液状の人糞尿を肥えたごで運びましたが、乾燥するこの地方では土とまぜ、固体として運ぶのです。  その農家肥と . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )