849話)旧・環境林センター

変化の大波は私たちの協力拠点を直撃しました。1995年から建設してきた環境林センターは大同市の生態公園として生まれ変わることになったのです。

土地は20年の期限で借りていましたので、やがて返すときがくることはわかっていました。せっかくここまできたのだから、工場なんかになるより、市民に開かれた公園にでもなるのが理想的だな、と私は考えていました。ですから望ましいかたちではあるんですけど、予定の期限より5年早かったのです。

引き渡したあと、現場にいったことはありません。いってみようかと私が誘っても、大同事務所の人たちは気が進まないよう。いろんな思いがあるでしょうから、無理強いはできません。前中久行代表に、「いまどうなってるだろう?」といわれ、Google Earthで探したところ、だいたいの位置の見当はつきましたが、ようすが変わりすぎていて自信がもてません。緯度経度で確認すると、やはりここでした。以前の環境林センターはちょうど20haでしたが、隣接していた砿区の苗圃その他をあわせて、50ha以上の広さのようです。

Google Earthをごらんになれる方は、つぎのところをみてください。旧環境林センターの管理棟の緯度経度はつぎのとおりです。
北緯40°01′51″ 東経113°11′25″
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 848)城壁にか... 850話)「棚戸... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。