719話)岸和田のだんじり祭(10)

 日が落ち、灯がはいってからのだんじりは、昼間とはまさに対照的です。動にたいする静そのもの。それぞれの町内会にもどって、ゆっくりとすすみます。そして、だんじりのうえには、こどもたち。

 私が訪れたのは第1日めの9月8日。あしたもつづきます。ところによっては1日めはプレイベントで、2日めが本番のようですが、ここでは1日めが中心だそう。それにしても、まだあしたがある、ということなのですが、よそものの私にとっても、なにかもの悲しい。

 これが2日めで、しかも地元の人だったら、ものすごく寂しく感じるのではないでしょうか。で、このシリーズは今回で終わりです。私の住んでいる宝塚・山本も、きょうとあすとが祭で、だんじりもでます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 718話)岸和田... 720話)緑の地... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。