マイペースで行こう

キリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、19年目に入りました。

「きょう」と言われている間に

2007-02-08 22:10:33 | 聖書通読
ヘブル3:13,14
「『きょう。』と言われている間に、日々互いに励まし合って、
だれも罪に惑わされてかたくなにならないようにしなさい。
もし最初の確信を終わりまでしっかり保ちさえすれば、
私たちは、キリストにあずかる者となるのです。」


ここでの強調点は、初めの確信を持ち続けること。
初めの確信とは、イエス様が私を救ってくださるという確信のこと。


信仰を持ったからといって、すべてが好転するわけではない。
信仰を持つと同時に困難や問題があっという間に吹き飛ぶということはない。
それでも、確かに言えることは、主が救ってくださるということ。


そこで大切なのが、「日々互いに励まし合って」ということ。
主に信頼するもの同士が集まり、お互いの信仰を励ますことはどんなに力になるだろう。
だからこそ、集会、交わりに加わることは意味がある。
義務感やお勤め感覚で参加するのとは意味が違う。
目的はお互いの励ましのため。
その励ましが、罪から、信じようとしない頑固な心から私たちを救うことになる。


現代人は忙しい。
でも、忙しいからといって集まることから離れていると、いつの間にか主に信頼する信仰が揺らいでくる。
やっぱり、クリスチャン同士の集まりから受ける励ましは貴重。


どうか一つ一つの集まりが、信仰の励ましのために活かされますように。
初めの確信をしっかり持ち続けることができますように。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋根の作業 | TOP | 初練習n東村山 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 聖書通読