マイペースで行こう

キリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、19年目に入りました。

アドベントを迎えて

2010-11-29 19:47:26 | 教会の風景
クリスマスシーズンを迎えて、教会も準備を進めています。
これは、先日記事にしたクリスマスツリーを中から写したものです。



午後は、聖歌隊の賛美練習でした。
今回は私も聖歌隊に入れてもらい、いっしょに練習しています。
聖歌隊のみなさんの賛美をささげる姿を見て、自分もいっしょに賛美したいと思いました。
私は、iPhoneに録音して自分のパートを覚えています。
足を引っ張らないように・・・


さて、月報に載せた11月の礼拝説教のあらすじです。
 レビ記の冒頭の5つのいけにえのうち、2番目は穀物のささげものに関する規定である。ここでは「穀物のささげもの」と訳される語が、贈り物とか貢物を指して用いられる場合もある。たとえば、民が自発的に領主や王に納めるものである。その場合、贈る側は、権威者の権威と支配の下で恩恵を受けることを願っている。そうした語法から、尊敬、感謝、忠誠を示すというイメージが連想される。
 旧約聖書のいけにえは動物であると考えがちだが、主はこうして穀物のささげものをも同等に命じておられる。小麦粉をささげる際の形式には種類があるが、「パン種(と蜜)を入れない」(4,5,11)ことと、「その上に油をそそぎ、その上に乳香を添え」(1)ることと「あなたの神の契約の塩を欠かしてはならない」(13)こととを原則としている。そうした内容物は、純粋さや喜び、神聖さや献身、真実で不変であることを象徴していると説明される。日毎にささげられることで、イスラエルの真実な神への感謝と献身を表明しているのだろう。また同時に祭司の収入源にもなり(3,10)、祭司の務めと実生活の両立という神の配慮をここに見る。
 新約聖書には、私たちの信仰生活における『神に喜ばれるいけにえ』の勧めがある。「ですから、私たちはキリストを通して、賛美のいけにえ、すなわち御名をたたえるくちびるの果実を、神に絶えずささげようではありませんか。善を行うことと、持ち物を人に分けることとを怠ってはいけません。神はこのようないけにえを喜ばれるからです。」(ヘブル13:15,16) 私たちは、神への感謝と賛美、日常生活における各自の務めへの誠実な取り組み、また労働の報酬として受けたものの中からささげ分かち合うことを実践していきたい。


夕方はいつもどおりにYouth For Jesusでした。
使徒の働き15章、エルサレム会議の場面から学びました。
福音が福音として保たれるために、真剣に取り組んだ当時の教会。
異邦人の割礼推進派に対するペテロの発言は、非常に厳粛なものでした。
「それなのに、なぜ、今あなたがたは、・・・神を試みようとするのです。
私たちが主イエスの恵みによって救われたことを私たちは信じますが、あの人たちもそうなのです。」(15:10,11)


そして、集会後は夕食もいっしょに。
メニューは、チキンカツ定食でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備中

2010-11-27 18:29:33 | 教会の風景
今年もクリスマスシーズンを迎えます。
教会内の飾付けも先週から始めました。
明日の午後も、聖歌隊の練習の後、その続きを教会のみなさんとする予定です。

今年は窓際にクリスマスツリーを置いてみました。
日が暮れると、こんな感じで通りからも見えます。


さて、ブログの更新で気分転換をして、レポートの準備の続きです。
来週の終末論のクラスで発表の順番が回ってきます。
黙示録の封印とラッパと鉢の構造と時間的関係というテーマが与えられています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでもバランスが大切

2010-11-26 20:14:32 | 神学校・講座
Tea Roomを終えて、午後からは聴講でした。
今日はキリスト教教育学のクラス。

教会形成における、伝道と教育のバランスについて教えて頂きました。
教会にとってはどちらも大切です。
偏るところに問題が出てきます。
やっぱりバランスが大切ですね。

主の宣教命令の聖書箇所から、伝道・教育・派遣という循環的なプロセスをチャートで説明してくださいました。
また、教会での教え・礼拝・奉仕・交わりという要素が充実していく中で、証しの土壌が自然に育まれていくことも使徒の働きから学びました。
T先生の経験談も交えての講義で、今日もいろいろ教えられ、励ましを受けました。

さて、この授業の参考図書の一つに、「聖霊と教会教育」という本が挙げられています。
この本には懐かしさを感じます。
もう10年以上前に、まだ学生だった私が、CSを担当するという時に自分で買って読んだという思い出があります。
そうは言うものの中身がどれだけ身についているのかは・・・
また時間をつくって読み直してみようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のTea Room

2010-11-26 19:35:26 | 教会の風景
今日の午前中は、月に一度のTea Roomでした。
11月に誕生日の方が2名いたのでHappy Birthdayのお祝い。





今回から、お茶を頂きながら、「大人の塗り絵」を始めてみました。
初めての企画でしたが、みなさんにも楽しんで頂けたようです。
私自身もかなり楽しめました。
普段しないことにチャレンジすることで随分気分転換になりますね。

私は塗り絵自体は久しぶりのことでした。
今日は、結局仕上げるところまでいかず。
ちなみに、途中経過はこんな感じです。
上が妻ので、下が私のです。



続きは、また時間のある時にでも。


午後は、婦人会の方々がクリスマスカード作り。
素敵なカードができました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問

2010-11-22 19:50:37 | 教会の風景
今日の午後は、ベストライフにいるM先生を訪問。
お届け物を渡して、しばらくお話をしてきました。

今年も施設のクリスマス会でキャロリングを頼まれたことをお伝えしたところ、「それは良かった。良い証しになりますね」とM先生も喜んでくださいました。

アドベントを迎えます。
教会ではクリスマスの飾り付けや聖歌隊の練習などの準備を進めています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする