マイペースで行こう

キリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、19年目に入りました。

大切なのは

2007-05-10 11:28:36 | 聖書通読
つい先日の朝のディボーションの箇所。


マタイの福音書22:34-40
律法の専門家とイエス様との会話の記録。


律法の専門家:「先生、律法の中で、大切な戒めはどれですか。」

イエス様:「『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』これが第一の戒めです。『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。』という第二の戒めも、それと同じように大切です。律法と預言者とが、この二つの戒めにかかっているのです。」


旧約聖書(律法と預言者)の中には、613の戒めと膨大なエピソードが記録されているが、そのすべてが二つの戒めに要約される。
神を愛し、人を愛すること。


当時の律法の専門家は、律法の細かい解釈にこだわるあまり、本筋を見失っていた。
本当に大切なことは、非常にシンプル。
そのシンプルな生き方の中に深みがある。
神を愛し、人を愛することにおいて、成熟していきたいと思う。


主よ。あなたが私たちを愛してくださっていることを感謝します。
あなたを愛し、人を愛することを学ばせてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2007-05-07 20:19:28 | ちょっと息抜き
今日は一日教会にいた。
一週間ぶりの神学校の講義に備えてギリシャ語の勉強。

途中、気分転換のため北山公園に散歩に出た。
短時間ではあったものの、緑と水のある風景を楽しんだ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで祈って

2007-05-07 20:04:58 | 教会の風景
昨日のYouth For Jesus。
もうすぐ海外へ行くHちゃんとRちゃんが参加。
Hちゃんは初参加。
いつものように楽しく交わり。





夕食の後、みんなで手をつなぎ二人のためにお祈りをした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩一歩前へ

2007-05-07 19:53:43 | 教会の風景
三週ぶりの礼拝説教の奉仕。
創世記21章から語った。

アビメレクが、神に信頼するアブラハムについて言った言葉。
「あなたが何をしても、神はあなたとともにおられる。」

「神がともにおられる」という聖書の真理。
私たちにとって、これほど偉大なことはない。
大きな励ましとなり、勇気をくれる。
また一方で、自らの限界を自覚し、謙虚にさせられる。


午後から信徒総会。
新しい役員や奉仕者の報告や会計報告などスムーズに進行。
そして、教会員の方々から貴重な発言が続く。
今後の教会運営の方針を考えさせられる時間となった。

私たちの教会に対する神様のみこころは何か?
その問いかけを常に大切にしながら、みなさんと一歩一歩前に進んでいきたい。
私たちの集まりを通して「神がともにおられる」ことが現されれば・・・
これほど嬉しいことはない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな一日

2007-05-05 22:35:16 | 教会の風景
今朝、W先生からのメール。
九州を巡回中で、長崎から福岡へ。
元気に過ごしていらっしゃるとのこと。
今回の報告のブログも楽しみ。

午前中、牧師室で聖書と祈りの時間。

昼頃、S君から久しぶりにメールが届いた。
しばらくYouth For Jesusもお休み中なので気にはしていたが・・・。
どうやら仕事が忙しいみたい。
mixiをやりたいそうなので、早速招待した。

午後、K先生から送って頂いた伝道セミナーのDVDを見た。
その後、教会の庭の草取りの続き。
作業中、近所のおばあちゃんに声をかけられ、しばらく立ち話。
それが終わったら、数日間遠のいていたギリシャ語の勉強。

W先生の奉仕、合同礼拝と続いたので、明日は三週間ぶりの礼拝説教の奉仕。
午後からは信徒総会。
早めに休んで明日に備えよう。
主の恵みの中で、感謝とともに静かな一日を終える。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする