タピオカミルクティーは、スイーツや屋台だけがだしているのではない。
もちろん、街中のレストランでも出していたと思いますが、台北にはお茶やさん専門店があり、そんなお店でもタピオカミルクティーを出していました。
そういえば、ティーは「お茶」だから、確かにミルクティーはおいしく作れますよね。
でも、少し毛色の違う、抹茶系を頼んでしまいました。
そう、グリーンティー系のタピオカです。
うーん。それぞれ別に口にするとおいしいんだけど、一緒に口にするとなんだかなあ。
若干の渋みと、甘みが口の中で混ざり合っている。
次回は、ちょっと避けようかな。
でも、ひょっとして慣れる味なのかもしれません!
もちろん、街中のレストランでも出していたと思いますが、台北にはお茶やさん専門店があり、そんなお店でもタピオカミルクティーを出していました。
そういえば、ティーは「お茶」だから、確かにミルクティーはおいしく作れますよね。
でも、少し毛色の違う、抹茶系を頼んでしまいました。
そう、グリーンティー系のタピオカです。
うーん。それぞれ別に口にするとおいしいんだけど、一緒に口にするとなんだかなあ。
若干の渋みと、甘みが口の中で混ざり合っている。
次回は、ちょっと避けようかな。
でも、ひょっとして慣れる味なのかもしれません!