最近、歌の方の伴奏をやらせてもらっています。
学生時代に私が伴奏していた彼女は、卒業後、しばらく歌から離れていましたが、再開してレッスンを受けるということで私が伴奏をさせてもらっています。
学生時代以来の久しぶりの歌伴奏!
卒業してからは、楽器の伴奏ばかりでしたので、最初の内は随分、とまどいました(^_^;)
歌詞があるものってこんなに大変だったか⁈と。
音の高さを聞いて合わすというより、歌詞をよくきかないと合わせられない。うーん、奥が深い…。
しかも、オペラのアリア!
花のソプラノ‼
学生時代は、ドイツリートを主にやっていたので、イタリアのザ・オペラはこの年になって本当に初めてですが、やっぱり名曲は名曲だけあっていいものですね~
家では私もこっそりうたいながら、練習をしていますが、イタリア語、難しいです・・・。
口がまわりません(~_~;)
学生時代に私が伴奏していた彼女は、卒業後、しばらく歌から離れていましたが、再開してレッスンを受けるということで私が伴奏をさせてもらっています。
学生時代以来の久しぶりの歌伴奏!
卒業してからは、楽器の伴奏ばかりでしたので、最初の内は随分、とまどいました(^_^;)
歌詞があるものってこんなに大変だったか⁈と。
音の高さを聞いて合わすというより、歌詞をよくきかないと合わせられない。うーん、奥が深い…。
しかも、オペラのアリア!
花のソプラノ‼
学生時代は、ドイツリートを主にやっていたので、イタリアのザ・オペラはこの年になって本当に初めてですが、やっぱり名曲は名曲だけあっていいものですね~
家では私もこっそりうたいながら、練習をしていますが、イタリア語、難しいです・・・。
口がまわりません(~_~;)