先日の12月16日に、高槻市の堤コミュニティセンターで、堤・桜台の地域のコミュニティ関係、福祉委員会の共催により、「年末お楽しみ会」が開催され、地域の小学生やお年寄りを中心に、一般参加者も含め、一足早く、クリスマスムードで、年末お楽しみ会のイベントを楽しみました。
その、イベントのスタッフのボランティアとして、参加しましたので、スタッフの仕事の合間に、そのお楽しみ会の模様をカメラに収めましたので、一部、掲載しますので、ご一緒に雰囲気だけでもお楽しみ下さい。
年末お楽しみ会の模様です…ご一緒にお楽しみ下さい。
NO.1 年末お楽しみ会の立て看板です。
NO.2 同じく、会場内の看板です。
NO.3 本日のイベントの進行係りの、コミュニティのスタッフ(事務局)の山形副館長(手前の女性)と、コミュニティの館長であり、コミュニティ連絡協議会の西田会長(向こう側の男性)です。
NO.4 「堤コミュニティセンター管理運営委員会」の玉出委員長の開会の挨拶です。
NO.5 ご来賓の高槻市議会の吉田議員の挨拶です。いつも、この地域のイヘントなどにも、親しく、参加して戴いております。
NO.6 本日のお楽しみ会には、およそ120人から130人?くらいの人達が参加されておられたようです。
NO.7 今日、参加してくれた小学生の子供達の紹介です。
NO.8 本日のお楽しみ会のアトラクションは、「史紘会」の皆さんの民謡と三味線などをご披露して戴きました。
NO.9 同上 「史紘会」の皆さんの演技です。
NO.10 同上
NO.11 同上
NO.12 アトラクションの、皆さんの演技を一生懸命に見ておられる人達です。因みに後の壁の大きな絵は、コミュニティのスタッフの山根さんの素晴らしい水彩画の作品です。
NO.13 アトラクションが終わり、これからは、スタッフもサンタさんや、外国のコスチュームなどに変装して?・・・、小学生の子供達を対象にした、クリスマスのタイムで、パン喰い競争のゲームです。子供達には、お菓子の詰め合わせなどもプレゼントです。
ゲームの初めに、コミュニティの館長でもあり、コミュニティ連絡協議会の西田会長を初め、コミュニティのスタッフの皆さんです。
No.14 小学生の子供たちのパン食い競争のゲーム中です。衛生上の為、パンは袋に入ったものです
NO.15 同上
No.16 次の子供達のゲームは、ゴルフボールの上に、ゴルフボールを乗せるゲームです。大人でも難しいゲームですね。
NO.17 同上
NO.18 次のケームは、ピンポン玉を箸で掴んで、隣のお皿に移すゲームです。これも子供達にはなかなか、無理だったようです。
NO19 同上 大人でも難しいピンポンを箸で掴んで移すケームです。
NO.20 次は、いよいよ、皆さん、お待ちかねの抽選会です。会場に入る受付で、事前に参加者は、スタッフも含め、皆さん、抽選票に自分の名前を書いて、抽選に臨んでいます。
NO.21 それぞれの商品に当たった方の、お名前をよび上げているところです。
NO.22 本日の抽選の商品でも、良い方の商品で、鏡餅です。この他に、お米3kg、切餅 、お醤油、お菓子、洗剤、カップ麺などの抽選の商品です。
因みに、この鏡餅は、私の自治会の人が当たりました。
私の抽選は、残念ながら、サランラップでした。
NO.23 サンタの姿に扮して、お楽しみ会のゲームなどで、盛り上げて戴いている、福祉委員会の山根副会長と福祉の方です。
NO.24 同じく、前の画像にも何回か出ておられる、今はヘアーのかつらは外してかぶってないが、外国人の格好をされた、副館長の山形さん(右側)と、いつも、小学生などの登校下校などの防犯のボランティアに携わっておられる江渕さんです。
NO.26 昼食の時間です。裏方のスタッフの皆さんが一生懸命、参加者のすべての皆さんに、豚汁を作って戴きました。裏方の皆さんの代表で、掲載しますが、今、豚汁をついでくれているのは、コミュニティの役員の黒岩さん(右側)です。
NO.27 同上 ・・・戴きまーす。主催者側からのお寿司のお弁当と、特製の豚汁を戴いて、たいへん美味しかったです。
No.28 お手伝いをして下さった皆さん方も、一緒にお食事です。本日はご苦労さまでした。
年末お楽しみ会も無事に終了しました。
ここまで、長い記事にお目を通して戴いて、有り難うございました。
また、たくさんの写真の中から、一部の画像の掲載しか出来ませんでしたことを、関係者の皆様にはお詫びしておきます。