人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

たそがれコンサート!第十中学校吹奏楽部と他の皆さんたちです。

2013年10月16日 | アート・文化
先日、10月12日(土)の夕暮れ時から、「十中ブロック青少年健全育成連絡協議会」主催の、「第10回たそがれコンサート」の演奏会が、高槻市立第中学校の吹奏楽部をメインに、同中学校で開催されました。
165
(上記、コンサートの掲示用の案内を第十中学校の美術部の皆さんに、たくさん、書いて作って戴きました。ありがとう)
今回は、10周年記念のコンサートとなり、同中学校の卒業生で、プロの演奏家のお二人を特別ゲストに迎え、盛大に開催されました。因みに観客は、延べ、600人ほどの入場者だったそうです。
尚、例年、「たそがれコンサート」のイベント名のように、屋外で、黄昏時の夕日の中で、コンサートを実施しておりますが、今回は、現在、中学校の校舎が耐震工事の為、体育館が会場となりました。
今回も、前回に引き続き、その、「たそがれコンサート」の実行委員として、お手伝いをさせて戴きました。スタッフの担当をしながらの写真撮りになったので、アングル的に同じ様な画像になっているかも知れませんが、ご了承ください。
ただ今、リハーサル中です。我々、スタッフが会場を設営中に、今日の出演者がリハーサルをしていました。吹奏楽部を代表で掲載しましょう。
NO.1  リハーサル中の十中吹奏楽部の皆さんです。
092
NO.2  同上 リハーサル中です。
093
それでは、間もなく、開演です。
NO.3  夕方、5:00です。定刻に開演です。本日の司会者はスタッフの、池田さんと宮田さんです。
094
NO.4  観客もどんどん入場して来ています。
104
NO.5  開会のあいさつは、十中学校の北山校長です。
095
さあ、いよいよ、たそがれコンサートの演奏が始まります。
NO.6 プログラムのトップは、「十中PTA音楽クラブ TAKE(テイク)」の演奏です。花のワルツ・関ジャニメドレー他です。
096
NO.7  同上
097
NO.8  同上
098
NO.9  次のプロク゜ラムは、「大塚太鼓の会 絆」の皆さんの太鼓や笛、鐘などの演奏です。
099
NO.10  同上
100
NO.11   同上 観客の子どもたちも飛び入り、太鼓の体験中です。
105
NO.12 同上 出演待ちの人も、太鼓の体験です。
106  
NO.13  次の出演は、毎回、たくさん、子どもさんから大人まで、参加して戴いている、「ラピスファミリー合唱団」の、ミュージカル 「サウンドオブミュージック」よりの歌と演技です。
108
NO.14  同上
111
NO.15  同上
112
NO.16  同上
次のプログラムは、今回の10周年記念の開催として、この中学校の卒業生で吹奏楽部の先輩の、お二人のプロの演奏家の登場です。
NO.17  プロのフルート奏者の「奥田裕美」さんと、プロのピアニストの「保科晃子」さんのお二人のステージです。「椿姫」によるファンタジー・花は咲く・・・です。
114
NO.18  プロの素晴らしい演奏に観客のみなさんも、酔いしれておられるようです。
117
NO.19  同上 奥田裕美さんと、保科晃子さんのプロの演奏です。
115
NO20  同上

高槻市桜台認定こども園・・・のがんばるぞー!うんどうかい!

2013年10月16日 | スポーツ
先日の12日(土)に、高槻市桜台認定こども園の、保育所・幼稚園の、0歳児から、5歳児の園児たちの、うんとうかいが、開催されました。
089_2
私には、現在、子供も孫も、幼稚園などには、関係ないのですが、同じ地域の子どもたちのセーフティボランティアで、見守りのお手伝いをさせて戴いている関係で、園児たちの運動会に、お招きを戴いて、楽しい時間を過ごさせて戴きました。
天候にも、恵まれて、まだ、アンヨも出来ない、0歳児から、もう、小学生にも負けないくらいの?大きな、5歳児の競技や演技を見せて戴いて、小さな園児たちの、一生懸命、頑張っている姿に感動と、パワーを戴きました。

その時の運動会の模様を画像をアップしながら、掲載して行きますので、可愛い園児たちの一生懸命の姿を味わって見て戴ければ有り難いです。
NO.1  オープニングの演技は、「パラバルーン 運動会が始まるよ!」で、5歳児、4歳児の演技です。
002
NO.2  同上
003
開会式が始まります。
NO.3  園児の入場です。
004
NO.4  「はじめのことば」です。こうして、毎回、プログラムが変わって、始まるごとに、園児たちが紹介してくれます。
007_2
NO.5   甲斐田保育所長先生の開会の挨拶です。
008
NO.6  来賓席には、高槻市議の吉田議員も(奥側)、桜台小学校の神宮司校長先生(手前)の姿もあります。私も、この後の席に座っている筈?のところです。
010
NO.7  園児みんなで、「みんなでうんどうかい」のうたです。みんな、大きな声で歌えました。
009
NO.8  プログラム2番の、体操「つながれ わっしょい」…全園児の体操です。
012
NO.9  プログラム3番は、かけっこ「よーいどん」・・・2,3,4,5歳です。初めは2歳児かな?ガンバレ!ガンバレ!
013
NO.10  同上  3歳児のかけっこです。
014
NO.11  同上 4歳児です。
015
NO.12  同上 5歳児です。
016
NO.13  こうして、プログラムの紹介です。次は、「さくらんぼ体操」・・・未就園児です。
018_2
NO.14   同上
NO.15   来賓の、近隣の「竹の内小学校の野呂瀬校長先生」(右側)も、地域の「民生主任児童委員の田中さん」も、一緒に、「さくらんぼ体操」 に参加されておられます。
021
NO.16  次は、「み~つけた!」・・・0歳児です。まだ、歩けない子どもたちかな?可愛い・・・ね。
022
NO.17  同上
023
NO.18  次は、「こうえんで あそぼう」・・・1歳児です。
025
NO.19 同上
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする