本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。
今年も、高槻市の「第27回堤コミュニティまつり」が9月24日~25日の2日間にわたって、天候にも恵まれて盛大に開催されました。この祭りは、日頃、この堤コミュニティセンターで、いろいろな講座やサークル活動が行われている、その日頃の活動の成果を披露して戴く最大の発表会です。
講座・サークル発表会も、作品展も2日間に渡り開催されましたが、今回は初日の午後から見学に行きましたので、初日のオープニングの式典の模様や、講座・サークル発表の第一日目のカラオケや踊りなどの演技の様子の写真はありませんので、ご了承ください。
今回も、式典には、ご来賓の皆様も濱田高槻市長を初め、たくさんの高槻市、地域の関係者の皆様のご出席があったようです。
(また、今回も特に個人的な写真などは「個人情報保護法」に触れないために、一部、サークルなどの団体を除いて、個人的な画像は掲載しませんので・・・皆様の折角の晴れ舞台でありましたが、ご了承下さい。)
屋外の多目的広場などで、模擬店も何件かありますが、初日に私がおまつりに行くのが遅かったので、もう店仕舞い前でした。
模擬店で、玉出会長(左端)と一緒にカフスとネクタイピンのセットを買いました。
初日は私が途中から祭りに参加させて戴いたので、初日の演技などの画像はほとんどありませんが、初日の最後の発表のグループの一部を写真に撮れましたので、会場の雰囲気だけでも味わって戴きたいと思います。
←カラオケで発表中
発表会の司会は、役員・スタッフの皆さんが交代でされていますが、今のステージは玉出さんが司会です。
初日のまつりの分は、作品展などについての画像を掲載します。
まず、講座・サークルの案内です。
ここからは、作品展の展示品です。
書道などの作品です。
粘土・工芸作品など↓
パッチワードなどです。↓
ペン字などの作品↓
桜台認定こども園園児の作品です。↓
着付けの作品です。
絵画の左から、3枚の絵は、友人のコミュニティセンターの職員の山根さんの作品です。
毎回、畳一枚半ぐらいの大きさの絵を描いてくれています。これも山根さんの作品で水彩画だと思います。↓
まだ、たくさんの作品が展示されていましたが、一部の作品展の様子をご紹介しました。
二日目のまつりの様子は、次回の記事の更新にて掲載する予定です。
本日も、当ブログへご訪問戴きまして、最後まで閲覧、有り難うございました。
武人さんもブログ投稿頑張っていますね
ようこそ、いらっしゃいました
イヤー、コメントのタイトルの通り、貴女の更新の記事を拝見して、当選の・・・くじ運、強運にもビックリしたけど、
ブログの記事もものすごいボリュームで、本当に3日間かかった大作の記事になっていましたね・・・ビックラポンだよ
ひまわりさんよ・・・あまり、自分だけ、ドンドン、才能を発揮して、我々お年寄りを追い越して、置き去りにしないで・・・ちゃんと、ブロ友でお付き合いして下さいよ。
そのくらい、努力の跡が良く感じられた、貴女の今回の更新の記事でした。
・・・そうですね、最近のお年寄りは、いろんな、趣味や特技を持たれて、お元気で講座・サークル活動を楽しんでおられますよ・・・
カラオケなども大したものですよ・・・
・・と言うことで、おまつりの二日目の記事も追加しないといけないが・・・なかなか、時間が無いよ・・・
忙しいところ、早速、お返しのコメントの投稿、有難うございました。
子どもから年配者まで幅広く~
で、武人さんの作品はないの
いろんなサークルがあって、おもしろそう!
知り合いの作など見がいがあるでしょう?
いつも、コメントの投稿有り難うございます。
・・・そうですね、このコミュニティセンターでの一番大きな、行事で、2日間にまたがって、講座・サークルの普段の練習の成果を発表する、発表会・展示会のおまつりですね。
カラオケなども、皆さん、プロの歌手みたいにお上手ですし、作品なども、素晴らしい作品がいっぱいです
何日も時間をかけて、一つ、一つの作品を作っておられるのですね・・・
・・・残念ながら、私は講座の受講も、サークルにも入っていないので、作品も、カラオケでの歌のご披露も出来ませんね・・・
もっぱら、カメラで、皆さんのステージや、作品の写真を撮るぐらいしか能がないですね
今日、やっと、祭りの2日目の記事を更新しました。
また、お時間がおありの時に覗いて見て下さい。
ご訪問、コメント有り難うございました。
芸術作品が並んでると楽しいですね。
特に粘土細工作品・・・たぶんパンフラワーってやつですよね??
私の知り合いにパンフラワーの講師をやってる人がいて、町内イベントなどで作品を見たことがあるんですが、
まるで本物の花のように素晴らしいものでした。
サークルにそば打ちなんかあるんですねぇ。
今年は学区の文化祭に行けなかったので記事が投稿できませんでした。
あ、2014年の学区文化祭のこと書いてる記事があった!
http://blog.goo.ne.jp/makkoro88/e/d94096faa6f6df561f29a81af4b99604
いま自分の過去記事を見てて、「息子が幼いころは地域の行事にけっこう参加してたんだなーっ」て思いましたよ。
今はやっぱり受験が第一!
あと今年から秋祭りや盆踊りをやる公園の場所が変わってしまって(今までは我が家の隣の隣の隣がメイン公園でした)、5分歩かないといけないのが面倒でしょうがないという(笑)
文化祭はたぶん11月・・・。
今年行けなかったのは‘盆踊り’でした(汗)
いつも、ご訪問戴いて、コメント有り難う
貴女も、この週末は、ご法要などのいろいろな行事があってお忙しいだろうに、たくさんのコメントを書き込んでくれて有り難うね。
コミュニティの講座・サークルもいろいろな種類がたくさんあるようです
まっころさんは、たくさんの作品の中に、とくに粘土細工作品・・・(パンフラワーっていうのですか?)が、目につかれたようですね。
そうですか、まっころさんのお知り合いに、パンフラワーの講師をやっておられる人がいて、同じように作品を作っておられるようですね。
本当に作品は、画像のように、本物の花のように素晴らしいものですね。
まあ、何処の家庭も、子供さんが小さい時は、親子一緒にイベントなどに参加してくれるのですが、子どもさんが大きくなるにつれて、参加するのも少なくなりますね・・・
息子さんも、今年は受験勉強が最優先だろうが・・・
わざわざ、コメントの訂正のコメントまで、追加して戴いて、お手数でしたね・・・
まっころさん、息子さんの今年の文化祭は、まだ、先の11月のようだから、、息子さん最後の文化祭だから、是非、行って楽しんで下さいね。
秋祭りの会場がすぐ近くの公園から、5分ぐらいの遠くの場所に変更になったから・・・
ウォーキングのつもりで、秋祭りも気分転換に行って、楽しんでいらっしゃいよ・・・
まっころさん、ちょっとの時間でも、普段と変わったことで、楽しむことが出来るので有れば、イベントなどに極力参加しましょうね・・・
今日の日曜日は、朝から、ウォーキングしたり、パソコンの前に座って、ちょっとしたパソコンの不具合のサポートを受けたり、こうして、コメントへの対応で…終わってしまいますね・・・
また、これから、1時間ほど歩いてきます・・・