本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。
先日の12/12(土)、13(日)の2日間とも、アクセス解析で、当ブログに2,000人を超える方に、ご訪問を戴きまして誠に有り難いことです。感謝です
←山茶花
師走も13日になりました。本格的に冬の気候を迎え、昼と夜の温度差が10℃以上もあり、体調の管理にたいへんな時期ですが、皆様方にはいかがお過ごしでしょうか
新型コロナウイルスの感染者は相変わらず、各都道府県で過去最多の新しい感染者の人数を更新して、本当に、もう一度改めて、私たちが個々に考えて感染予防に取り組んで行かなくてはなりませんね・・・
そんな中、昨日(12日)、高槻市立第十中学校で、吹奏楽部の演奏のDVD制作のための撮影が実施されました。
この「たそがれコンサート」については、毎年、秋ごろに開催され、私の当ブログでも毎回、記事にしてご案内しており、昨年も9/18付のバックナンバーの記事にて掲載しておりますのでご参照下さい。
この「たそがれコンサート」は十中校区の、十中ブロック青少年健全育成連絡協議会(略称:十中連絡協)主催の「高槻市立第十中学校吹奏楽部」をメインに「大阪府立大冠高校吹奏楽部」の出演を初め、毎回参加して戴いている地域の諸団体の6チーム等で・・・「地域の子どもたちが集え、輝ける場所をつくりたい」との想いから始まり、昨年まで16回続いて来ているイベントです。
子どもたちと地域の大人たちと、吹奏楽、演奏、コーラスなど、ご家族の方々や近隣の皆様方と一緒に、たそがれ時に音楽を楽しんで戴こうという行事です。
・・・ところが、今年は、新型コロナウイルス感染症の発生より、ほとんどの学校、地域、団体等のイベント、行事が感染拡大予防のため、自粛、中止になっています。
そのため「たそがれコンサート」も、観客、出演者、スタッフなど700人~800人規模でのイベントなので、とても、開催は不可能になってしまいました。
・・・そこで、たそがれコンサート実行委員会では、四苦八苦の模索の中から、せめて、第十中学校吹奏楽部の生徒たちに記念になるものはないか・・・と言う発想で、演奏中を撮影して、DVDを作り記念に渡して上げよう・・・同時に、コロナ感染の問題も落ち着いた頃に、DVDによる一般の人たちへの、吹奏楽部の演奏の発表会も開催予定て゛進めて来ているところです。(一般への発表会はコロナ禍の問題如何によっては開催が実現できるかどうかは判りませんが・・・?)
吹奏楽部の部員に記念品としてあげる、演奏中のDVD作成の撮影は、プロの業者さんにお願いして、カメラ4台で、スタッフも確か4人おられた思います。
撮影に参加した実行委員会のスタッフも、十中連絡協の玉出会長、十中ブロック小委員会の赤田委員長、第十中学校PTAの飯塚会長、綿田副会長、そして学校側から竹原校長先生、樋口教頭先生、それと私の数名だけの参加となりました。
そこで、私の昨日の仕事は「十中連絡協」の広報担当として記録を残すため、今回のコロナ禍の中で、異例の「たそがれコンサート」の代わりとなった、第十中学校吹奏楽部の部員が日頃一生懸命、部活に励んで来た成果の素晴らしい演奏を、毎年、コンサートの開催に協賛して戴いている地域の団体等に記念品としての、DVD用の撮影を務めるために参加しました。
撮影は、リハーサルから本番まで、ちょうど2時間ぐらいかかりましたその間、ずっと、カメラのバッテリーが切れる寸前の2時間、マイカメラで動画撮影しました。
※誠に、申し訳ございませんが・・・、撮影の様子の画像は、生徒たちの個人情報保護法の順守のため、掲載を自粛致しますのでご了承ください。
・・・と、言うことで、私の担当分のDVD作りの、録画の編集も未だなのに、取り敢えず、私のプリンターでCDレーベルの印刷の試作品だけ作って見ました。吹奏楽部員の演奏中の写真を使用出来ないのが残念だが、仕方無いですね・・・
(※吹奏楽部の部員へ渡す記念品のDVDは、別にプロの業者さんが作られます。)
さて、次の私の公式の仕事は、地区福祉委員会の、「高齢者支えあい事業」にご登録戴いている地域の一人暮らしの高齢者、約200名、地区福祉委員会の評議員・福祉委員、45名への年賀状作りです。すでに、印刷は出来上がって来ているので、後は、宛て名の印刷が残っています。
我が家の年賀状も、宛て名と、一言のメッセージ書きが残っていますので・・・ちょつと頑張らないと
・・・と言うことで、今日の日曜日は自粛により外出無しで、ノルマのウォーキングぐらいで、後は、年賀状作りに励みたいと思います。
本日の癒しの花です・・・
薔薇
本日の癒しの花たちを追加掲載します。
薔薇
ノボタン
ゼラニウム
アゼリア
山茶花
菊
ガーベラ
寒椿
紅葉も、そろそろ見納めですね・・・
ピラカンサ
本日も当ブログへご訪問戴き、誠に有り難うございました。
明日からの週明けも皆様、コロナに感染しないように、お元気で頑張って下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます