人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

今日は124年ぶりの、「2月2日の節分」だそうですが・・・緊急事態宣言は延長が決定されました・・・

2021年02月02日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

2/3記事の追加です。

政府は現在、2月7日期限で発出中の「緊急事態宣言」を栃木県を除き10都府県に対し、3月7日までの1ヶ月延長を決定しました。

ここからが通常の記事の更新です。

2月2日になりました。昨日、久しぶりに、1週間ぶりの記事の更新をして、現在の我が家のプライベートの状況を記事にして、ご無沙汰のお詫びの挨拶だけの記事で更新しましたが・・・私個人も少しだけ、精神的に落ち着いて、記事を更新する余裕も時間も出来たので、更新します。

まずは、1月13日、新型コロナソウイルス感染が拡大している近畿圏の大坂、兵庫、京都の3府県と、愛知、岐阜、福岡、栃木県に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基き「緊急事態宣言」の対象に加え、首都圏4都県と合わせて、対象地域は11都府県となり、期限が2/7までになっておりますが・・・

現在、政府は「緊急事態宣言」を3月7日まで、栃木県を除き10都府県の1ヶ月延長の方針で検討されていて、今夕(2日)にでも決定されるようですが・・・また、引き続き、辛い、辛抱、我慢の毎日が続くようですね・・・

国の「緊急事態宣言」の延長中でも、自治体に依っては、感染者数や重症患者のベッド数など医療現場の受入状況等が改善されて行けば、途中でも解除して行く方向らしいので、1日も早い解除と、ワクチンなどの実施がどんどん出来て、少しでも安心して暮らせる状態になって欲しいですね・・・

さて、今日の節分は、124年ぶりの「2月2日の節分」だそうですね・・・

我が家も、毎年、この「節分」の行事をここの関西の風習に従って行っています

 節分といえば・・・一般的には「鬼は外!福は内!」と言いながらの豆をまきながら鬼を追い払うのが全国的な風習でしょうね・・・

しかし、関西ではこの節分の日に、ひたすら無言で巻き寿司を食べる「恵方巻き」の習慣が定着している事は、このブログでも毎年取り上げておりますが・・・今年「緊急事態宣言」の発出中の中で迎えた節分の日ですが、何処のお寿司屋さんやスーパーなどでも、早朝から「恵方巻き」の巻き寿司を販売しています。

 当ブログで、この節分についての記事を毎年、書いておりますが・・・今年も、例年の記事を引用して節分について掲載しておきます。

 ●節分とは「季節を分ける」ことを意味して、本来は立春・立夏・立秋・立冬の前日のことで、昔は立春が新年の始まりにも相当する大事な節目だったため、その前日の節分は年越しとして大切な日とされたようです。

そこで、節分といえば立春の前日をさすようになったそうですが・・・ナント、今年は、立春が2月3日となり「124年ぶりに、前日の2月2日が節分」になったようです。

 ●「豆まき」をするのは・・・

季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、その邪気を払うために行うそうです。

「鬼は外!福は内!」と大きな声を出して豆まきをして、厄払いをします。そして、自分の歳の数だけ豆を食べます。

●「イワシの頭とヒイラギを戸口に挿す」のは何故か・・・

 ・・・焼いたイワシの頭の悪臭と、ヒイラギの棘で鬼を追い払うという魔よけの風習です

 

 ●「恵方」を向いて、「恵方巻きを食べる」のは・・・

恵方とはその年の幸福を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角のことで、その年の最も良いとされる方角です。今年の恵方は、南南東です。

 〇太巻きをひとりにつき1本丸かぶりする風習には、「福を巻き込む」という意味があり包丁を入れないで食べるのは、「縁を切らない」という意味が込められているそうです。

 〇太巻きは七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましいとされています。

〇願いごとをしながら、黙々と最後まで、1本丸ごと食べてしまいます。
 

みんなで・・・は外!福は内!・・・コロナウイルスを追い払いましょう

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、出来るだけたくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください)

まだ、ウォーキングする体力も精神的な気力もありません・・・癒しの花も撮る機会も作れませんが、朝一番のセーフティボランティアの子ども見守りの後に撮った写真しかアップ出来ませんが・・・

山茶花

本日も取り敢えず、体力、気力を振り絞って、記事を更新します・・・

本日もご訪問戴きまして誠に有り難うございました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月に入りました。一週間ぶり... | トップ | 「緊急事態宣言」延長です。... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無理されないでくださいね (ゆり)
2021-02-02 17:09:35
こんにちは。

こういう時、なんて書いたらいいんでしょうね。
実際お会いしていれば、そうそうお気を悪くするようなことは言わないと思うのですが・・・
書き言葉は時に誤解が生じますもの・・・

ご無理なさらないでくださいね・・・
それだけで・・・
返信する
ゆりさん、ご訪問、コメント有り難うございました。 (武人)
2021-02-02 19:26:23
ゆりさん、こんばんは・・・ナント、言っていいか・・・、何だか、我が家が大変などん底の生活の中に、救世主のようにコメント書き込んで戴いた貴女に、女神の様な感覚を覚える程嬉しいです。
何回か、貴女のブログにもお邪魔もしていると思いますが・・・ずっと、ご無沙汰ばかりでご無礼している私のブログに、ようこそ、ご訪問いただいて、励まししのコメント本当にありがとうございます。
長期に渡る、ストレスいっぱいのロナ禍の問題は、お互いの人間の心を狂わしたり、理性を狂わしたり
、家族間に於いても、日常生活に於いても、たいへんな生活を迎える時があります。
お互いにコロナの感染に気をつけて、コロナ問題の終息と、我が家の問題の解決をお祈りしたいと思います。
今日は、わざわざのご訪問、コメント、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事