暑さもピーク、しばらく続きそうですね。
そんなときは、スタミナをつけるための鰻もいいですが、
カレーや味噌料理がいいですね。
というわけで、今日はおふくろの味、「煮味噌」です。
味噌煮込みのことを、実家愛知ではそう呼んでいました。
豚肉となすとピーマンを油で炒め、甘めの赤味噌で煮込んだものです。
ご飯がすすみますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/3929216764cebe5ec0afbd8ffc53d54e.jpg)
そんなときは、スタミナをつけるための鰻もいいですが、
カレーや味噌料理がいいですね。
というわけで、今日はおふくろの味、「煮味噌」です。
味噌煮込みのことを、実家愛知ではそう呼んでいました。
豚肉となすとピーマンを油で炒め、甘めの赤味噌で煮込んだものです。
ご飯がすすみますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/3929216764cebe5ec0afbd8ffc53d54e.jpg)