<その1>
お風呂掃除を下の娘(中3)に頼んだら、白い使いきりのゴム手袋を
はめたまま私のところに来て一言、「これからオペを開始する!」
…言うまでも無く某無免許医者のマネですが、中学生のやるネタなんだろうか…(汗)
<その2>
某大型店玩具売り場にて。ビーダマンの関連玩具をやっと探し当てた下の娘。
棚横のフック商品の最下段にあったらしいのですが、またまた一言。
「こんなに細かいトコまで探して見つけるなんて、さすが私~♪」
…っていうか、「さすがオタク」だと思うんだけどね(はは)
(しかもビーダマングッズは小学生男子対象玩具ゆえに地味~←缶バッチとか)
<その3>
いよいよ来週発売のキングダムハーツⅡ、どうやら上の娘(高2)が最初に
プレイする事になりそうですが、もう今から超楽しみにしてて(Ⅰプレイ歴有)。
「大晦日は徹夜ゲーム~♪♪」と予定まで組んでいます。
しかも、「先に解いたらネタばらししてやろうかなぁ~」と親にプレッシャー
かけてるんですよ。それはさすがに困るので「やめてくれ」と言ってます。
…ってか、イイ歳した親子でゲームのネタバレの協定結んでる家自体どうか
してるんじゃありません…??(アホ)
<その4>
アニメタルのアルバムをコンプしたダンナ、カーステでせっせと聴いてますが、
目下のお気に入りは、ザブングルのED「乾いた大地」(繰り返し聴いてる節有)。
お風呂の時も自然に鼻歌歌っています(少々歌詞が怪しいけど/はは)。
ザブングルの主題歌は、OPもEDもGOOD!だけど、特にEDは意味深な歌詞と、
覚えやすいノリのいいメロディがなかなかいいバランスで耳に残るんですよね。
…しかし、ダンナはザブングル余り見た事無いんですが。どうしてハマる?(汗)
お風呂掃除を下の娘(中3)に頼んだら、白い使いきりのゴム手袋を
はめたまま私のところに来て一言、「これからオペを開始する!」
…言うまでも無く某無免許医者のマネですが、中学生のやるネタなんだろうか…(汗)
<その2>
某大型店玩具売り場にて。ビーダマンの関連玩具をやっと探し当てた下の娘。
棚横のフック商品の最下段にあったらしいのですが、またまた一言。
「こんなに細かいトコまで探して見つけるなんて、さすが私~♪」
…っていうか、「さすがオタク」だと思うんだけどね(はは)
(しかもビーダマングッズは小学生男子対象玩具ゆえに地味~←缶バッチとか)
<その3>
いよいよ来週発売のキングダムハーツⅡ、どうやら上の娘(高2)が最初に
プレイする事になりそうですが、もう今から超楽しみにしてて(Ⅰプレイ歴有)。
「大晦日は徹夜ゲーム~♪♪」と予定まで組んでいます。
しかも、「先に解いたらネタばらししてやろうかなぁ~」と親にプレッシャー
かけてるんですよ。それはさすがに困るので「やめてくれ」と言ってます。
…ってか、イイ歳した親子でゲームのネタバレの協定結んでる家自体どうか
してるんじゃありません…??(アホ)
<その4>
アニメタルのアルバムをコンプしたダンナ、カーステでせっせと聴いてますが、
目下のお気に入りは、ザブングルのED「乾いた大地」(繰り返し聴いてる節有)。
お風呂の時も自然に鼻歌歌っています(少々歌詞が怪しいけど/はは)。
ザブングルの主題歌は、OPもEDもGOOD!だけど、特にEDは意味深な歌詞と、
覚えやすいノリのいいメロディがなかなかいいバランスで耳に残るんですよね。
…しかし、ダンナはザブングル余り見た事無いんですが。どうしてハマる?(汗)