明日のお祭り用の灯篭作りをしたんですが、何か神がおりたらしく突然絵を描く気になりまして…ちょこっと、2枚ほど。ちなみにいわゆる似顔絵です(汗)。
まず、灯篭作り。障子紙貼り付けて成形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/588af9f53e9cb7493048229ad1fe2611.jpg)
そしてそこに貼るイラストその1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/8365d55212728bbe0a9539256d3e4731.jpg)
チビッ子ウケと描き易さもありましたがケロロは元々大好きキャラ♪丸顔は描いててすごく難しかったけれど(フリーハンドきつい)、自分なりに可愛く出来たのでホッと一息。
続いてそこに貼るイラストその2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/26c0a6669cbe99f4d1acdd7fa58cd7c6.jpg)
超マイブームのヴァッシュ似顔絵…これはマジで数年ぶりの真面目絵でした(汗)。怖くてなかなか描けなかったのに不思議とすいすい描けました。あ、でもあんまり似てませんが(大汗)。作品とキャラクターと中の人への愛だけは込めたつもり…(爆)。
仕上げは灯篭に絵を貼り付けて字を書いて出来あがり!さて、明日はろうそく灯してみます。近所のチビッ子達気づいてくれるかしら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/28c96d9aa1d8396b502c580d916ffed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/4be1392337eff5200e061f711de73ecc.jpg)
そうそう、色を塗ろうと思って文具探したんですが、子ども達が大きくなったのでクレヨンも色鉛筆も全然見つからず(汗)。でも運良くどこかの抽選景品で貰った24色鉛筆を発見し、「やったー」と歓声(アホ)。まさか今さら自分が使うと思わなかったなぁ…アナログ色塗り文具はあった方が良いとしみじみ感じた今回の製作でした。
まず、灯篭作り。障子紙貼り付けて成形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/588af9f53e9cb7493048229ad1fe2611.jpg)
そしてそこに貼るイラストその1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/8365d55212728bbe0a9539256d3e4731.jpg)
チビッ子ウケと描き易さもありましたがケロロは元々大好きキャラ♪丸顔は描いててすごく難しかったけれど(フリーハンドきつい)、自分なりに可愛く出来たのでホッと一息。
続いてそこに貼るイラストその2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/26c0a6669cbe99f4d1acdd7fa58cd7c6.jpg)
超マイブームのヴァッシュ似顔絵…これはマジで数年ぶりの真面目絵でした(汗)。怖くてなかなか描けなかったのに不思議とすいすい描けました。あ、でもあんまり似てませんが(大汗)。作品とキャラクターと中の人への愛だけは込めたつもり…(爆)。
仕上げは灯篭に絵を貼り付けて字を書いて出来あがり!さて、明日はろうそく灯してみます。近所のチビッ子達気づいてくれるかしら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/28c96d9aa1d8396b502c580d916ffed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/4be1392337eff5200e061f711de73ecc.jpg)
そうそう、色を塗ろうと思って文具探したんですが、子ども達が大きくなったのでクレヨンも色鉛筆も全然見つからず(汗)。でも運良くどこかの抽選景品で貰った24色鉛筆を発見し、「やったー」と歓声(アホ)。まさか今さら自分が使うと思わなかったなぁ…アナログ色塗り文具はあった方が良いとしみじみ感じた今回の製作でした。