週末アニメはちょうど三が日にあたる為、新年初がその翌週(10日?)になりますね。2週間空きというのは長い…(汗)。その間に、諸々溜めている他のアニメを消化していきたいし、出来れば配信ものも観たいです。
そして、今年最後の大きいお買物、少ハリFC限定ポスターを今日注文しました!正直とてもお高いです(爆)。届いたら飾れるだけ飾ろう!!楽しみです~。
さて、今日は…
ゴースト→ワートリ→ノラガミ→K(最終回)→終物語(最終回)→それが声優→ムーコ→オルフェンズ、でした。
ワートリ…完全にお遊び回、というか昔で言うところの「マスコットキャラ」である陽太郎の冒険譚でした。そしてOP担当のPileさんのゲスト出演回。ラブライブの頃からだいぶ上手になりましたが、観ていてハラハラしますね(汗)
ノラガミ…2期終盤にしてやっと夜トの真名が判明。夜ト、とは何?というのがこの作品の一番の謎で、1期から観ていてやっとこですよ(汗)。何だかホッとしました(爆)。次回が最終回。
それが声優…親友と同じ高校へ進学することより仕事を選んだ鈴の決意が重かったです。絵はあんなに可愛いのにシビアな現実を描いていて、出来れば中学生に観てもらいたいなと…特に(放映されていない)地方の子達に。
ムーコ…つい有料配信で2話を観てしまいました(爆)。犬を飼ったことが無いので可愛さにおおーっってならないのですが(おい)、こまつさんのイケボっぷりが何とも言えず良くて観てしまいます。
オルフェンズ…火星、というか人身売買されている子ども達には葬式という文化も無かったという現実。存在を否定されながら育った彼らの感情表現が歪なことに心が痛みます。にしても、ミカの行動には驚かされました!クーデリアが翻弄されていましたね~。
明日こそは明日こそは…まとめ書かなくては!
そして、今年最後の大きいお買物、少ハリFC限定ポスターを今日注文しました!正直とてもお高いです(爆)。届いたら飾れるだけ飾ろう!!楽しみです~。
さて、今日は…
ゴースト→ワートリ→ノラガミ→K(最終回)→終物語(最終回)→それが声優→ムーコ→オルフェンズ、でした。
ワートリ…完全にお遊び回、というか昔で言うところの「マスコットキャラ」である陽太郎の冒険譚でした。そしてOP担当のPileさんのゲスト出演回。ラブライブの頃からだいぶ上手になりましたが、観ていてハラハラしますね(汗)
ノラガミ…2期終盤にしてやっと夜トの真名が判明。夜ト、とは何?というのがこの作品の一番の謎で、1期から観ていてやっとこですよ(汗)。何だかホッとしました(爆)。次回が最終回。
それが声優…親友と同じ高校へ進学することより仕事を選んだ鈴の決意が重かったです。絵はあんなに可愛いのにシビアな現実を描いていて、出来れば中学生に観てもらいたいなと…特に(放映されていない)地方の子達に。
ムーコ…つい有料配信で2話を観てしまいました(爆)。犬を飼ったことが無いので可愛さにおおーっってならないのですが(おい)、こまつさんのイケボっぷりが何とも言えず良くて観てしまいます。
オルフェンズ…火星、というか人身売買されている子ども達には葬式という文化も無かったという現実。存在を否定されながら育った彼らの感情表現が歪なことに心が痛みます。にしても、ミカの行動には驚かされました!クーデリアが翻弄されていましたね~。
明日こそは明日こそは…まとめ書かなくては!