たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!モンハンワイルズ絶賛プレイ中♪

今日のアニメ感想。ヴァイオレット(9話)、ブラクロ(21話)、豚骨ラーメンズ(9話)、グラクレ(9話)、CANAAN(9話)、他。

2018年03月10日 23時11分10秒 | 今日のアニメ感想
 弱ペダと少女終末旅行の新刊を読みました!弱ペダは、葦木場VS手嶋の仲良し対決でまるまる1冊。良いんだけど、回想シーンが多くてちょっと…(汗)。アニメ化した時のことを考えると余計に不安に(汗)。この二人はこの山岳リザルトで落ちる、かも??

 さて、今日は…

 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(9話)→ブラック・クローバー(21話)→博多豚骨ラーメンズ(9話)→グランクレスト戦記(9話)→CANAAN(9話)、サイコパス2(5~8話)、でした。

 ヴァイオレット・エヴァーガーデン…長かった回想シーンも終わり、どん底だったヴァイオレットは自分が手紙を受け取り読むことで、少しずつ前を向こうとし始める…最後のシーンだけ見ればこれでもう最終回なのでは?と思わされる締めくくり。でも、まだあと3話あるのですよね?もう一波乱あるとしか思えないけれど、さて??

 ブラック・クローバー…ヴァイオレットの直後に観ると、まあぁ絵が動いてない動いてない(苦笑)。歴然とした力の差を見せつけられます。アクションものだから尚更。エリート魔法騎士であるノエルの兄姉達の凄さがあまり絵からは伝わってこないのが残念。声優さんの演技のおかげでなんとなく強いんだなとわかるっていうのは、小学生相手ならともかくオバチャンには厳しいですね(その点、双星は頑張っていたと…)。

 博多豚骨ラーメンズ…林が人身売買ののち収容された兵士養成所の元バディが今度のお相手らしいです。こういう組織の常、バディ同士で殺し合うのが最終試験。この間もどこかのアニメ(たぶん↑のやつ/汗)で見たような?口悪くいえば見飽きるパターンだなと思いました。あとは上手い終わり方にしてくれると嬉しいですね。たぶんこのエピソードが最終回に繋がるはずなので。

 グランクレスト戦記…すみません…途中寝落ちしてよくわかってない(大汗)。あの女王様どうなさったの…しかもエロいようなエロくないシーンで終わるとか??(汗)

 CANAAN…UWAウィルスの謎が少しずつ分かってきましたが。まだまだ核心にまでは…。続きが気になります。428もプレイしたほうがストーリーをよく理解出来る気がしてきました(汗)

 サイコパス2…1期では義体、2期は多体臓器移植、いろいろ考えるなぁと。2期は純粋に刑事ものになっていますね。霜月がエキセントリック過ぎて…ついイラついてしまいます(汗)。

 少女終末旅行は最終巻でした。ちゃんとした感想を書いてみたいという思いにとらわれるくらい考えさせられるエンディングでした。
コメント

今日のアニメ感想。ダリフラ(8話)、銀魂(350話)、ベイバ神(48話)、学ベビ(9話)。

2018年03月08日 22時59分20秒 | 今日のアニメ感想
 今日はノイタミナ新作発表会だったみたいで、サイコパス新作劇場版とカバネリ新作劇場版など注目の情報が出たようです。サイコパスはスピンオフ3部作とはいえ、気になるキャラクターばかりでこれは絶対観るしかない!特に宜野座、狡噛回はぜったーい!!観に行きます!!カバネリもTV版は終盤グダグダだったけれど、続きは気になるので観るつもりです!!

 さて、今日は…

 ダーリン・イン・ザ・フランキス(8話)→銀魂 銀ノ魂篇(350話)→ベイブレードバースト神(48話)→学園ベビーシッターズ(9話)、でした。

 ダーリン・イン・ザ・フランキス…男子VS女子、ってまるで小学校中年レベルだなぁと。ただ、こんなやり取りが普通に出来るようになったくらい彼らの絆が気づかないところで育っていて、今後ストーリーに大きくかかわりそうな予感。意外にゴローが意地悪で楽しいです♪ゾロミクは回を追うごとにイチャイチャ度が増してるような?あと、戦闘上のパートナー以外の異性を好きになりそうなミツルにも注目。

 銀魂 銀ノ魂篇…今回で登場の次郎長は全然知らないキャラクターでした(汗)。アニメ観始めたのは2期後半くらいからなので、この先も初見キャラがどんどん出てきそう(苦笑)

 ベイブレードバースト神…大方の予想通り、ルイ、フリー、シュウ、バルトが勝ち抜け。バルトのトーナメント進出の為、自身の初勝利の為頑張ったクーザ、勝てて良かったです~!負けたクルツも初登場から信じられないくらい爽やかになってるのに驚き(爆)。そもそも普通にベイバトル好きなんですもんね。

 学園ベビーシッターズ…猪又さんの水着可愛かったのに、一瞬で出番終わって悲しい(涙)。ママズの水着のほうがなかなかに刺激的だったのがいけないのかも(爆)。隼と鷹の兄弟ゲンカが可愛い。年の離れた兄弟は関係の持ち方が難しいんだろうなぁ。

 冬アニメも残り話数が3話(もしくは4話)になってきましたね~。ストーリーをどう締めくくるのか、終わり良ければ全て良し、なので今観てるアニメには頑張って欲しいです。
コメント

ゼノブレイド2 (Switch)。ストーリークリアしました。時間にして130時間超え。

2018年03月07日 22時55分10秒 | ゲーム
 結局、第5話からイベントムービーをまともに観ることはありませんでした(冷汗)。スキップスキップ、で、それでもクリアまで130時間超え。サブクエも傭兵団派遣もレアブレイドもコンプ出来ない、とんでもないボリューム(汗)。7話までは出来るだけそれらをこなそうと思っていました。が、8話以降の展開がイマイチ(ムービースキップしてて言うか/冷汗)。戦う相手はシンとメツのみで楽しみもあまりなかったです。

 ラスボス直前、先へ進むか悩みましたが勝てるかどうかもわからないのでとりあえずやってみるか、と進んだら何と勝ててしまい(爆)。レックスLv69、ラスボスLv70だったのに属性玉割りまくってたら勝ててしまいました。これにはちょっとビックリ。何しろそれまで途中の迎撃メカに全滅しまくり…まぁラスダンなんて概ねラスボスより中間のボスが強かったりするもの。

 勝利したのち、迷いなくイベントスキップしたらエンドロールも飛ばされてて、速攻スタート画面(苦笑)。一気にそこまで飛ぶのか(汗)。クリアしたらあとでイベントを改めて見ようと思っていたけれど、スタート画面見て気持ちが冷めました(汗)

 クリアした後、いろんなサイトや密林レビューでプレイヤーさんの感想を読みました。自分と同じ感想を持った方が少なからずいて安心。キャラクターに感情移入出来なかったのは本当にプレイしていて辛かったです。レックスが子どもっぽ過ぎるし、ホムラの露出度はどうしても許容出来ない。そんな二人が絆うんぬん言っていても自分には共感出来ませんでした。ニアは好きでしたが、ブレイドVerはショックで絶対にブレイドにはせず最後までパーティーキャラとして使いました。全般的に女性キャラのキャラクターデザインが好みじゃなく苦しかったです。同じ露出多めでもTOBのベルベットのほうがまだ許せるなと。

 チュートリアル、メニュー画面のボタン配置、ソートの使い勝手の悪さ、マップのわかりづらさ、プレイするにあたって快適でない要素も多かった。とにかくマップがわかりづらいおかげで、目的地へ行くのに迷いまくり1時間以上掛けたことも。今自分がどこにいるのか即見られないマップはあかんやつです。

 TIGER!TIGER!は段々クリア出来るようになったせいか、そこまで嫌いになれませんでしたが、それでも面倒には違いない(汗)。トラ&ハナが好きでも挫折する得手不得手を作る育成システムはどうかと。

 ゼノブレイドの無印は問答無用に楽しくて最後まで飽きずにプレイ出来ただけにすごく残念です。これでSwitch、また当分使わないだろうな(汗)
コメント

録画予定の2018年春アニメ。

2018年03月07日 22時24分19秒 | アニメ
 毎年のことながら、春アニメは新作が多い為選ぶのが超大変です(汗)。CSの特権で評判が良かったものは後から再視聴出来る可能性もある為、数はなるべく冬と同じ程度に収めたいところですが…。まだ情報が出揃っていないのもあり現時点は第1候補と言うことで…。

 ・あまんちゅ!~あどばんす~ <2期> <AT-X>
 ・宇宙戦艦ティラミス  <AT-X>
 ・ガンダムビルドダイバーズ
 ・ゴールデンカムイ
 ・されど罪人は竜と踊る  <BS-TBS>
 ・重神機パンドーラ
 ・シュタインズ・ゲート ゼロ <2期>
 ・食戟のソーマ 餐ノ皿(遠月列車篇) <3期後半>
 ・ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
 ・多田くんは恋をしない  <AT-X>
 ・東京喰種トーキョーグール:re
 ・信長の忍び(姉川・石山篇) <3期>
 ・ひそねとまそたん
 ・美男高校地球防衛部HAPPY KISS!  <AT-X>
 ・ピアノの森  <地上波>
 ・フルメタル・パニック! IV  <AT-X>
 ・鹿楓堂よついろ日和  <AT-X>


 …ふぅ、やっと17本に絞った(汗)。最初拾った時は25本くらいありました(爆)。そんなにはさすがに視聴無理(汗)。でも視聴可かどうかわからないものもあります。最終決定は直前になりそう。
コメント

今日のアニメ感想。スロウスタート(9話)、バジリスク桜花(8話)、よりもい(10話)、チアフルーツ(5話)、このすば2(9話)。

2018年03月06日 22時43分46秒 | 今日のアニメ感想

 ゼノブレイド2クリアしたので、途中中断していたHEAVY RAINを再開、少しずつシナリオ進めています。相変わらずコントローラー操作で苦戦(汗)。そしてとにかく精神的に追い詰められる感じがすごく怖いです。ちゃんとGOOD END見られるのか不安いっぱい(大汗)。あと、今週末にはセールで安くなっているホライゾンをDLする予定です。アクションを純粋に楽しみたい…。あ、でも三國無双8も気になっているんですよね。どっちにしようかな。 

 さて、今日は…

 スロウスタート(9話)→バジリスク 桜花忍法帖(8話)→宇宙よりも遠い場所(10話)→アクションヒロイン チアフルーツ(5話)→この素晴らしい世界に祝福を2(9話)、でした。

 スロウスタート…室内で水着でいちゃつく女の子の絵図はぶっちゃけエロ以外の何物でもない(苦笑)。それでもはんねんさんのウブな反応が可愛くて楽しく観ちゃいました(うわ)。

 バジリスク 桜花忍法帖…いよいよ魔城?ダンジョン?攻略、ボス退治に向け話が動き出すようです。1期に負けず是非アクションを頑張って欲しいです!というか、なんとなくストーリー進行ゆっくりだと思っていたら2クールだった(苦笑)

 宇宙よりも遠い場所…南極基地が想像以上に快適な場所なのに驚きました。長期間ストレスなるべく溜めずに過ごす工夫なのですね。勉強になります。結月がなかなか絆を信じきれないところ良いなぁ。目に見えるものではないから変化に気づくのは難しいですよね。それより、日向宛のメッセージがめっちゃ気になります!!

 アクションヒロイン チアフルーツ…メンバーの絆が深まるとともにショーも充実してくるところがすっごく良い!!しかもセリフに「こころはタマゴ」が出てくるとは!特撮ファンのツツボつきまくりで憎いー!(褒め言葉)

 この素晴らしい世界に祝福を2…アクシズ教、悪質過ぎる(爆笑)。女神と全然信じてもらえないアクアが気の毒過ぎて笑いを誘います(褒め言葉)。毎回楽し過ぎてあと1話で終わるとか信じたくないです(涙)

 明日はマガジン発売日だ~!DAYS話進んでいると良いなぁ…
コメント