と、いいながらも、20年前と今を比較すると
半分くらいに激減している。
要するに、仕事の熱中度が不足してきているように感じる。
高校を卒業して、しばらくは会社勤めのようなことをしてきたが
それに飽き足らず、独立して好き勝手に、面白い仕事だけをしてきた。
もともと、賞与なんてない世界に生きてきたので
その分、月収を高額になるようにキープしてきた。
その頃は、若かったおかげで
とにかく、日々の仕事が新鮮で、無我夢中で働いた。
撮影の仕事が好きで始めたのが幸いして、
毎日、熱中できる気力が高かったから
収入も良かったように感じる。
今は、その全盛期であろう時期の半分である。
仕事は撮影をしているが、これといって
無難な路線を進んでいるので、仕事自体は
飽きることがないが、マンネリ化が進み
若かりし頃の、熱中とか情熱は高くないような気がする。
今、収入が半分になったのは、熱中していないと気がついた。
新しいことへのチャレンジとは言いつつも、
今の所、結果を出していな自分。
もう、2016年も半分が経ってしまった。
これでは、まずいと感じつつも、
20年前の仕事への情熱を復活するべく
思考を昔に変えようと感じた。
簡単なことで、仕事を楽しんでいた頃の方が
収入もいいので、単純に仕事を楽しめばいいことなのである。
なんでもっと早く、気がつかなかったのだろうかと深く反省である。
高収入は、仕事への情熱がもたらしてくれることを
経験したいたのも関わらず、忘れていた自分が非常に情けない。
日々の悪習慣は、本当に悪である。
半分くらいに激減している。
要するに、仕事の熱中度が不足してきているように感じる。
高校を卒業して、しばらくは会社勤めのようなことをしてきたが
それに飽き足らず、独立して好き勝手に、面白い仕事だけをしてきた。
もともと、賞与なんてない世界に生きてきたので
その分、月収を高額になるようにキープしてきた。
その頃は、若かったおかげで
とにかく、日々の仕事が新鮮で、無我夢中で働いた。
撮影の仕事が好きで始めたのが幸いして、
毎日、熱中できる気力が高かったから
収入も良かったように感じる。
今は、その全盛期であろう時期の半分である。
仕事は撮影をしているが、これといって
無難な路線を進んでいるので、仕事自体は
飽きることがないが、マンネリ化が進み
若かりし頃の、熱中とか情熱は高くないような気がする。
今、収入が半分になったのは、熱中していないと気がついた。
新しいことへのチャレンジとは言いつつも、
今の所、結果を出していな自分。
もう、2016年も半分が経ってしまった。
これでは、まずいと感じつつも、
20年前の仕事への情熱を復活するべく
思考を昔に変えようと感じた。
簡単なことで、仕事を楽しんでいた頃の方が
収入もいいので、単純に仕事を楽しめばいいことなのである。
なんでもっと早く、気がつかなかったのだろうかと深く反省である。
高収入は、仕事への情熱がもたらしてくれることを
経験したいたのも関わらず、忘れていた自分が非常に情けない。
日々の悪習慣は、本当に悪である。