4月1日はイースター(復活祭)でした。
この日は、施設もお店も軒並みお休みになります。
普段にぎやかな街がとても静かに感じられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
さて何をしましょうか…?
ミラノから電車で1時間半ほどのヴェローナへ行ってみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
ヴェローナの街の歴史はとても古く、
古代ローマ時代には、ローマと同盟関係にありました。
中世~ルネサンス期にも街は繁栄を続け、
歴史的な建造物が多く残っています。
シェイクスピアの『ヴェローナの二紳士』や、『ロミオとジュリエット』の舞台としても知られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/1979fa2e449680ae731e601af41468ef.jpg)
カステルヴェッキオ。
「古い城」という意味のこちらのお城は、14世紀に建造されました。
とても堅牢な城壁ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/c3a4453852366525f9a112a7cc387277.jpg)
城中庭の様子。
現在内部は市立美術館になっていますが、
中庭には自由に入ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/db1c55b87841dded1b688aeb80419908.jpg)
アディジェ川の眺め。
城外壁の櫓に上ると、
ヴェローナの街と緩やかに蛇行するアディジェ川を眺めることができます。
穏やかな天気で気持ちがいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
川に沿って西へ歩いていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e7/ffa371571c92133d0c5a3feb02943363.jpg)
サン・ゼーノ・マッジョーレ教会。
大きなバラ窓が印象的です。
写真だとスケールを伝えることが難しいのですが、
教会前の人を見ると、建築の大きさが伝わるでしょうか…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2a/19560976fcbd008f3cc710f087060a8e.jpg)
教会の中庭。
聖堂内部も見ごたえがありますが、
回廊で囲まれた中庭もとても素敵です。
では、市街地のほうへ向かってみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/9cbc866fc30b7488fef846d008bdb473.jpg)
アレーナ(円形闘技場)。
古代ローマのアレーナで、規模はローマのコロッセオに次ぐものです。
街の中心、ブラ広場に面しています。
ヨーロッパの古い街ではドゥオーモが街の中心であることが多いので、
ここにどん!とアレーナがあるのは何だか不思議な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/0b3dde87589f903d31ee07ffee76188d.jpg)
エルベ広場。
カフェや店が立ち並んでいます。
ブティックも軒を連ね、たいへんな賑わいです。
のんびり散策するのが楽しい街でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)