タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

円月島に夕日は・・・

2007年04月13日 | インポート
久しぶりの家族旅行に行ってきました♪
行き先は南紀白浜温泉だったのですが密かに円月島の洞窟への落日を撮ろうと狙ってたのです
日没45分前にホテルを出てビューポイントへ向かったのですが雲も消えて強運にニヤリ(*^_^*)
それなりに撮ってから陽が落ちてきたので望遠レンズに切り替え準備は完了
でも夕日の色が徐々に薄くなっていくので不安が増してきました
そしてお日さまは島に隠れたのですが洞窟内から顔を出さことはありませんでした(T_T)
(日の出でも同様ですが水平線へ陽が落ちるのはまれなようです!!)
家族でワイワイ言いながらの撮影は楽しかったのですが・・・・・(+_+)
円月島挑戦記録の一部をご披露します

しばらく白浜ネタが続きますがよろしくm(__)m



陽はまだ高く磯の潮溜まりに映りこんでた


いいところに釣り人がいた~♪


若いカップルに頼みモデルになってもらいました
こんなんだったらレンズを替えてもう少しこのカップルを撮ればよかった~(-_-;)



これが最後に見たお日さまでした


最後のお日さまを300mmで
せめて大きな船でも通ってくれ~



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の再会♪

2007年04月10日 | インポート
再会といっても昔の恋人ではありません
ひょっとしたらもっと魅力的かもしれない翡翠(カワセミ)なのです
残念ながらブラインドなしで近づいていったので大きく撮れませんでした
したがっておもいっきりトリミングしてます(-_-;)
近い将来、でかいレンズかデジスコを購入しようと決心させてくれた可愛い娘でした


いた~カワセミだ~!!


飛ぶカワセミを辛うじて撮った~


なんと美しい色だこと♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丹倉(オオニクラ)

2007年04月09日 | インポート
熊野市の奥地に大丹倉という高さ200m幅500mの断崖絶壁がある
先日、山里の桜を撮りに出かけた帰りに大丹倉へ行ってきました
絶壁には防護の鎖や柵もなく先端へ行くと足がすくみ下へ吸い込まれるようで高所恐怖症の私にはあまりにもスリルがありすぎました!!
そこには小さな社があり祭りとのことで村人たちが酒盛りをしてました


200mの断崖絶壁から下を撮ったが怖かった!!


楽しそうに酒盛りをしてました


岩場で遊んでた可愛いお嬢ちゃん♪


大丹倉を下から見上げる

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖の桜

2007年04月06日 | インポート
尾鷲の桜は葉桜へと変わりつつあるが市街を離れて山奥のクチスボダムへ行ったら満開の桜を見ることが出来た
染井吉野の洗練された花びらは美しいが山中の緑に映える山桜もいいもんである♪


ダム湖に映える桜です


【大売出し】
地元尾鷲の桜と先日行った熊野の桜をホームページにUPしたので見てね
http://www15.plala.or.jp/TAMA/newpage2.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泡沫の夢

2007年04月04日 | インポート
昨日、私のデジ写の師匠であるN氏に同行して山里のサクラを撮ってきました
N氏は散り際の見事なサクラをこよなく愛しあちこちに出かけてますが今回の目的地は熊野市の山里だったのです
そこは七色ダムと古い木造校舎(神上中学校)にサクラが映える神川町地区で今を盛りと咲き乱れているのを独り占め状態で花見してきましたよ(^^♪
静寂のなかで観る満開のサクラは見事なまでに周りの景色と同化し華やかさと哀れさを感じさせてくれました!!
神川のサクラ・・・来年はあなたもどうですか???

【予告】近日中に今年の桜をHPにどばっとUPします

七色ダムに咲くさくら
七色渓谷は水面の色が四季でそれぞれ七色に変化することから命名されたそうです



サクラを撮る師匠を撮る私(笑)


満開でした♪


木造校舎と満開のサクラは最高でした(一見の価値ありますよ)



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする