今回の滋賀県遠征の目的の一つに彦根城もありました
国宝になっている木造の城が見えるのです
表門から天守閣を目指して石段を上がっていくと橋が見えます
橋を通り天秤櫓を通過するのですが防御の要として重要な建物です
天秤櫓の中ですが多くの兵士が外敵に備えていたそうです
石段を上がっていくと天守閣が見えてきました
右の建物(太鼓門櫓)から修学旅行の生徒が下りてきました
太鼓門閣も城防御の重要な建物です
やっと天守閣の位置まで来ましたが三層の小さな城だと感じました
見栄えの良い外観を探したが・・・
急な階段を上って最上階まで見学しました
最上階の天井
帰りは大手門橋で外へ出ます
堀沿いに歩き表門近くにある彦根城博物館に行きました
建物を含め盛り沢山の展示物でした
大河ドラマで井伊直政が着ていた甲冑には
ヒコニャンが挨拶
堀の遊覧船と白鳥
近江八幡は念願のラコリーナへ行くために調べました
ラコリーナを終えて先ずは雰囲気のある八幡堀へ行きました
橋の上から
八幡堀めぐりの船が来ました
ここが乗り場でしょう
着物の女性が来たので撮らせていただきました
紅葉してたら良かったのですが
近くの日牟禮八幡宮
和服の女性は子供の七五三で参拝だったのです
ロープウェイで八幡山へ上る
元はお城だったので石垣が多く紅葉シーズンだったら・・
二の丸跡からは琵琶湖が見えます
その後 彦根市に向かい織田信長の居城だった安土城跡へ
厳しい石段に途中で断念
念願だった草ぶき屋根のラコリーナ近江八幡へ行った
洋菓子と和菓子が美味しいたねやグループのフラッグシップ店なのだ
コンセプトは「自然に学ぶ」だから広大な敷地は緑でいっぱいだった
赤いカーディガンがお似合いの外国人女性カップルの後を追って場内に向かう
思い描いてた屋根と違って茶色が見えるが周りは緑に覆われている
広島から来た母子と開店を待っていると外国人カップルがやってきた
にこやかな表情で撮らせてくれたがそれなりの年齢の夫婦のようだ
9時に開店し土産販売コーナーを出て中庭に出る
中庭から出来立てのバームクーヘンを食するコーナーへ向かう
本社機能を備えた建物の方向だ
これがバームクーヘンセットです
クラブハリエのバームクーヘンは数回食べたが違って柔らかだった
外へ出て周りを見るが草ぶきの屋根から前日の雨が落ちていた
甲子園球場の4倍の広さの場内はいろんな建物がある
手前は水田であり稲作を行い毎年収穫するのだ
場内を見終えお土産を買って外へ出る
台湾から来た若い3人連れのお嬢さんに撮影させていただく
仲良く入場していった
ラコリーナ近江八幡を正面から
近江八幡を探訪した後に再度撮ったのが次です
10月に2年間続いた心臓の手術後の通院を終えた
病院は明和町にあり斎宮の近鉄沿線にはコスモスが咲いている
帰りに電車とコスモスを撮ったが満開には早すぎたようだ
手始めに撮った普通電車
伊勢志摩ライナー
再現された斎宮寮庁
ビスタカー
一緒に撮ったEさん
その後 アスピア玉城にあるアグリのお花畑へ
残念ながらコスモスは