タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

市内の彼岸花

2020年09月30日 | 日記
 
我が家の前の彼岸花が咲いてきた





先ずは市内の花を撮ろうと海と川へ出かけた

大曾根のはずれに咲く彼岸花        中川の土手に咲く彼岸花

     




大曾根にあって海の見える傾斜地に咲く彼岸花は毎年出かけている
ただ邪魔物が多く海を入れた良いアングルが選べられないのである





結果的に海なしの彼岸花になってしまった









傾斜地の上のお宅の白い彼岸花は今年も咲いていた







お墓参りに行くとき出合あった中川沿いに咲く彼岸花である
運よくダムからの放水があり流れのある背景が撮ることが出来た

大きな木の周りに咲く彼岸花がいい感じ













川の流れと彼岸花















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イザナミの里

2020年09月26日 | 日記
     
我が家の前の彼岸花が咲きだしたので熊野へ出かけた
産田神社の横を流れる産田川で彼岸花を毎年撮っている
着いてみると早すぎたのかあの紅い花がほとんど見られないのだ

対岸に少し咲いてたが・・・















いつもの場所にはほとんど咲いてなかった
薄紫色の小さな花が多く咲いてた






花の窟神社に立ち寄りイザナミにお参りして帰った





     



     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古座川探訪2

2020年09月12日 | 日記
       
滝の拝
牡丹岩を見て更に奥地へ向かい古座川支流の小川にある滝の拝へ行きました
それなりに落差がありまさしく滝ですね







上流に向かって右側に金比羅神社があります

     


滝の拝を眺めている女性です
ちなみに少し離れたところにご主人がいました









増水時に岩の凹部に小石が流れ込み削って面白い形状になりました





少し下流では流れが緩くなり少年が泳いでました






一枚岩    
かなり前に妻と来ましたが岩の大きさにビックリしました
二つ並んでますが奥の岩でしょう 高さ100m幅500mだそうです








さらに下の岩の前で家族が泳いでました












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古座川探訪1

2020年09月10日 | 日記
      
和歌山県古座川町はその名の通り古座川が流れており珍しい岩が多く存在している
過去に2回訪れているが残された場所が多く事前に調べて出かけた

虫喰岩   
前に道の駅があり駐車とトイレの心配がなく町としても観光に力を入れてるようだ
ユニークな形状の岩に無数の穴が開いているのだ

l





<



     

















確かに岩の凹部は虫喰い状態だ














虫喰いの穴に小石を入れるとご利益があるそうだ








牡丹岩

岩の最上部の左にある岩がボタンの花に見えるので名付けたようだ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子大橋

2020年09月03日 | 日記
      
ハート型の池を展望できる鵜倉園地を訪ねてから2週間後に南伊勢町へ再度出かけた
今回の目的は二つあった
一つは疎遠になっていた母の生家を訪ね仏壇にお参りすること
二つ目は国道260号線を走るときに目にする大きな赤い橋を通り阿曽浦へ行くことである

贄浦へ到着し海岸沿いに車を停め微かな記憶をもとに親戚のある家へ向かう
そこでは二人の老婆がおり偶然にも母の従姉妹で大歓迎してくれた
更にもう一人の親戚の老婆も加わり昔話で盛り上がり有意義な時間を過ごした
亡き母も喜んでくれたであろう

贄浦の海岸も砂利浜だったが舗装されており遠くに親子大橋が見える




親になる南島大橋をズームで撮った





親戚の皆さんと別れを惜しんだ後 国道経由で親子大橋を通り阿曽浦へ向かった




南島大橋から見た阿曽浦方向の内海




南島大橋から見た外海




展望台から見た慥柄浦はかつて一車線の国道で信号により交互通行だった
贄浦もよく見えたが撮影にはNGだった




阿曽浦大橋から見た阿曽浦方向の内海





阿曽浦に着くと多くの漁船が係留していた







筏越しの対岸に赤い建物が見えたが鳥居があり神社らしい





帰途は親子大橋経由でなく入江に沿って国道を目指したが大失敗だった
曲がりくねった細い道が連続し峠道が連続していた
親子大橋の存在価値に納得だ

国道へ出てから立ち寄った宿泊施設もある浮島パークなんとう
池の中央部は浮いてるのだそうだ




八柱神社もありました
南伊勢町には多くの八柱神社がある!!





最後に鵜倉園地で夕暮れ時の景色を撮った

親子大橋は良い感じでした









私にとってルーツの一部である贄浦はグッと近くの地になりました




恋人の聖地から見るハートの池は違った表情でした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする