市内唯一の紅葉の名所である八幡峠へ行ってきました
奈良県境に向かって走っていくと道端の木々の紅が深まっていきます
先ずはつり橋の所で又口川の紅葉を撮りました
上流側は紅葉が入ってますが下流側は吊橋と迷カメラマンのシルエットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/63a326e23c94f64b495410beac190c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e3/b2b19c0be63feda19003bd831354bb4c.jpg)
逆光で雰囲気はありますが紅の具合はイマイチでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/5b60178791335fb31ab5a8af84d038f5.jpg)
撮り終えて車に戻ると1台の車がやってきました
写真仲間のS氏で一緒に八幡峠へ行ったのですがなんと多くの車が停まってます
仕方なく落石防止用洞門の中へ停め定番の構図で紅葉を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/5ae4dc48858946c9d0202bf69258203e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/19/168363551778dd6680f5e09608a644d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/35c5c2b9c9393fa4eb51cce06af1ec32.jpg)
洞門入り口側の紅葉ですがどうですかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/75144829b528bd9013a0d627c2bb1b1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/407d7dae073c7fa02e8d4698469a09d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/aa2e909f96aeccac93e8717385d2e2f3.jpg)
洞門出口側の奈良県に向かって撮りました
下の右側の画像には同行のS氏がガードレール越しに撮ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/206ff02753d926096f0e959b0017bb75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/d6f63598890ca99f29ec3b8af897df0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/7d38c1b34f4b8676681554772bab0d33.jpg)
更に車を走らせ奈良県に入り隠れ滝を撮ってきました
この滝の落差は105mありますが水量は少なくて残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/bfc97e8ad5ad6c16ae91264cc37141c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/5b24867314b7230bdf283aaedf4b9c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/897dc174b879a8f4b4cbff53cd050414.jpg)
滝壺に向かう人たちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/394d51d440d5fcd5c03a3a3c7e1cbcfb.jpg)