タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

神島2

2021年03月30日 | 日記
         
神島は三つある三重県の恋人の聖地に数えられており今回でコンプリートです
市営定期船【しおさい】による40分の航海は船酔いというおみやげ付きでした
幸い上陸したらすっと快復し昼食を後にし神島灯台に向かうことにしました
すぐに傾斜地になり民家の立つ狭い路地を上がっていきますがまさに登山です



やがて民家が途切れ山道を汗まみれで歩き八代神社につきました
この神社は海の神様【綿津見命】が祀られています
地元の神島小の生徒が無料のおみくじを置いてありホッコリとしました



八代神社で参拝を済ませ神島灯台を目指し上り坂を歩きます
日ごろ歩いてないから鉛の靴を履いてるようでした
やっとの思いで灯台にたどり着きましたが中へ入れず😞ガッカリ
無人化で建物も新しく恋人の聖地の中心だと思い描いていた撮影は…NG

     



渥美半島が間近かな伊良湖水道です
神島灯台の光はここを通過する船舶の道標になります




ここから先に潮騒のクライマックスシーンの舞台である監的哨跡があります
急坂が続きそうなため行こうか戻ろうか逡巡しましたが悔いを残さないよう前に進みました
振り返るとこんな道ですが所々にピンク色の椿の花が咲いており慰めてくれました



急な上り坂をしばし歩き続けた後下り坂になりますが疲れた足腰には堪えます
やがて監的哨跡に到着しましたがたんなる古いコンクリート製の建物




どの部屋で吉永小百合らが扮した信治と初江が愛を確かめ合ったのか想いを巡らせました
潮騒では・・・大雨にあい焚き火の前で向かい合いますが????
この窓から監的哨の目的である大砲の着弾点を観測したのでしょうね




さらに下り坂を歩きカルスト地形に着きました
石灰岩の浸食による造形美ですが疲れにより下の浜へ行くのは断念




しばし歩くと神島小中学校が現れました
距離的には中間点でしょうがなだらかな車道が続く前方へGO
やっと港の見える高台に到着しました
道端にアラメでしょうか海藻を干してあるのが印象的でした






今回の紀行は三島由紀夫の世界を少しでも感じることが目的でした
でも最も感動したのは高台から見える瓦屋根の色でした
愛知県の三河地方の三州瓦(食塩を使用して作る赤瓦)で強度面で優れてるようだ
















お寺さんの屋根も塀の瓦も赤く染まってました







約2時間4㎞の周遊は疲れと同時にお腹も空きました
楽しみにしていたタコ飯の食べられる食堂は閉店しており唯一山海荘という旅館のみ営業中でした
タコ飯・刺身・タコの揚物・酢の物で1200円 アイナメの煮付け400円






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神島1

2021年03月25日 | 日記
        
念願だった三島由紀夫の【潮騒】の舞台になった神島を訪ねました
当日の天気は晴天で気温も高い予報だったがセーターを着ていったのが正解でした
風が強く神島までの船上ははかなり揺れました

双胴型高速船の市営定期船【しおさい】は和具漁港経由で神島に40分で到着



佐田浜港の鳥羽マリンターミナル前の桟橋を離桟



途中に立ち寄る答志島の和具漁港を目指しスピードアップ



遠くに目的地の神島が見える




最初の寄港地である和具漁港に到着する
答志島で最も活気のある地域のようだ









堤防上に蛸壺が積まれていた
左手に菅島が右手奥に鳥羽安楽島のホテル群が見える



水揚げされたアラメかワカメの海藻を釜茹でしてるようだった




やがて出港し目的地の神島へ向かう




沖に出ると船が揺れだし掴まっていないと立てなくなる
伊勢湾フェリーを撮って船室へ下りたが船酔いに苦しめられた




やがて神島に到着しました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権兵衛の里の河津桜

2021年03月18日 | 日記
         
熊野市の河津桜を撮った二日後に権兵衛の郷へ出かけました
庭園内は終わってたが駐車場付近の桜が残ってました
当日は祭日で天気も良く花見を楽しむ人の姿が見えました

食事をしている夫婦のようですがとても良い椅子だ




銚子川の堤防沿いの桜並木は最大のビューポイントのようです









駐車スペースの桜も満開でした








銚子川グリーンのこの場所は夏になると多くの人が集まります




桜の下を歩く二人がいい感じでした




珍しい犬に見入るご婦人たち




逆光で鮮やかさを増す河津桜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大な梅林

2021年03月17日 | 日記
        
その梅林は熊野市神木地区にあった
広大な丘陵地に梅屋ファームという企業が1800本の南高梅を栽培しているのだ
現地に到着して梅林の大きさは想像を超えていた


























南高梅の白を奇麗に撮ろうとしましたが結果は・・・・?































少しの紅もありました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎運動公園の桜

2021年03月14日 | 日記
      
早咲きの河津桜は春の到来をいち早く知らせてくれる
山崎運動公園には多くの河津桜が植えられており楽しませてくれる




2月11日
神川地区に咲くバイカオウレンを撮るついでに行ってみた
結果は咲き初めで蕾の河津桜を撮る羽目になってしまった


















2月21日
前回の山崎運動公園から10日過ぎに知人jから満開との話を聞きました
それと近くに大きな梅林の記事を見て出かけることにしました
さすがに河津桜は満開に近く楽しむ人の姿も見えます










   



























どこかに人の姿が入ってるのが私の風景写真のポリシーですが・・・
中には全く入ってないのもあります












その後 奥地の梅林を目指して車を走らせました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする