ヤーヤ祭りが終わって1か月近くなりました遅番の絵日記です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今年の一番祷務町は私の住む矢浜だったのでマンネリですが撮る意欲が残ってました(笑)
矢来の上から撮るのもぼちぼち卒業しないいけませんね
予想以上に人手が多くいい練りになったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
はやる若者を制しながら双方の町がぶつかるタイミングを合わせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/78ed88d42b3f6c40b61739eba74eab89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/a74c6811da6166faa4104569786596b5.jpg)
そして「激しくもみ合うのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/3d5e70b2f98260303064b7b71f92ee95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/003dd5a2c7735d4f3ad69ef4c27b9a3d.jpg)
矢来の上には多くの若い女性が見守ってます
これが練る男子に力を与えるのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b6/581efa04cc6d330062c57a116b87bc09.jpg)
よそ者の私はこの練りを経験してないのですが一度はしたかったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3c/eae32bae1346bcf2ffb270303ea9976a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/86be225260827ab962fb4f6c28b7a613.jpg)
練りを終えると垢離掻きです
これが奇祭と言われる所以でしょうね
矢浜は海でなく川で行います
厳寒の冬の夜に素っ裸で飛び込み身を清めるのです
この勇気は私には持ち合わせていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/97f91394e1619ce1083a222e26c3b518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/79c4da0718f3201a7f466c69ffeaa00f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/059ed6de0d5fc03c3bbe0923972ba748.jpg)
翌日の夜も野地町の練りに出かけました