樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

南アルプスのトンネルについて思うこと

2016-11-03 17:54:11 | 日記

今週初め、ニュースで見たのだが

リニアモーターカー敷設のために

最難関とされる南アルプスの山々に

穴をあけてトンネルを造る工事が

とうとう始まってしまった、そうだ。

 

東京ー名古屋間を40分で結ぶために…

リニアモーターカーが本当に必要なのだろうか。

膨大な資金を費やして

南アルプスの山を崩す必要が

ほんとうに、あるのだろうか。

そこに棲んでいる動植物はどうなるのか

考えられた結果なのか。

水系も変わるだろう。

リニアは磁石で動くのだから

強力な磁場が発生するはずで

その影響はないのだろうか。

 

そんなに急いで日本はどこへ

向かっているのだろう。

 

この膨大な予算を

もっと万民の為に使うこと

政治家も開発者も模索しただろうか。


なんだかとても心が痛むニュースだった。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海山人)
2016-11-03 22:44:47
こんばんは。 まったく、、自分の利権しか考えてないの
でしょうね、、、
返信する
Unknown (樹間暮)
2016-11-04 07:46:01
海山人さん
おはようございます。
技術の進歩はすばらしいとは思いますが。
山に穴をあけるために、建設用工事設備のため
回りも想像以上に自然を潰すことになりますよね。
利権、、、そして何かあれば、想定外、という
言葉がでてきそう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。