陸前高田の道は 夜、真っ暗
街路灯がほとんどない。
田舎の道は概して暗い。
車で走る時は対向車がいなければ、ほとんどアップライト
ハイビームである。
鹿を早めに見つける為にも必要で
鹿ビームとも、ふざけて言っていたが
まんざらでもなく現実味のある単語。
今時の運転講習では、通常走行の際
ハイビーム、アップライトにするのが正しいそうだ。
混んだ都会では決して出番のなかったアップライト
夜道の人身事故を防ぐのが狙いのようだ。
決して鹿のためのビームではない。
それにしても、都会の道は明るすぎやしないかね…