![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/38b1817466945021926b5782e82b3412.jpg)
福井県南条
はなはす公園のハスの花。生産量日本一だそうです。
あったあった!!ハス畑。淡いピンク、濃いピンク、そしてしろ。
花も終わりハスの実がついているものもあり、なかなか見ていると涼しげなんだけど、なんと34度の暑さ。さえぎるものはなく、背中がじりじりと焼けるのが分かるほど。暑い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/33481e29f92d5808d24af97d86f46a7d.jpg)
ちゃんとした公園に入るには600円くらいの入園料が必要。だけどその向いにあるハス畑のほうがずっと迫力あるんじゃないかと・・・というよりすごい人ごみに負けて、入らずに(そまやまの温泉にも入らずに)、ハスアイスを食べて逃げ帰る。
今回の福井めぐりは+蕎麦
池田の「一福」で昔食べて大感激した塩出しのおろし蕎麦。そして福井新聞社の足元にある「元庵」の焼きさば定食(焼きさば+おろし蕎麦+ご飯、お味噌汁+小鉢でなんと840円)。おっとところが、焼さばは売り切れでした・・・とほほほほ
次回リベンジするなり!
はなはす公園のハスの花。生産量日本一だそうです。
あったあった!!ハス畑。淡いピンク、濃いピンク、そしてしろ。
花も終わりハスの実がついているものもあり、なかなか見ていると涼しげなんだけど、なんと34度の暑さ。さえぎるものはなく、背中がじりじりと焼けるのが分かるほど。暑い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/33481e29f92d5808d24af97d86f46a7d.jpg)
ちゃんとした公園に入るには600円くらいの入園料が必要。だけどその向いにあるハス畑のほうがずっと迫力あるんじゃないかと・・・というよりすごい人ごみに負けて、入らずに(そまやまの温泉にも入らずに)、ハスアイスを食べて逃げ帰る。
今回の福井めぐりは+蕎麦
池田の「一福」で昔食べて大感激した塩出しのおろし蕎麦。そして福井新聞社の足元にある「元庵」の焼きさば定食(焼きさば+おろし蕎麦+ご飯、お味噌汁+小鉢でなんと840円)。おっとところが、焼さばは売り切れでした・・・とほほほほ
次回リベンジするなり!
ブログ再来、写真見てくださってありがとうございます!花の写真は少々苦手なんですがまたトライしてみます。