たっちゃんのレンズ沼

個人的趣味の独り言を書いて行きます。
主にデジタルカメラとオールドレンズについてですが、他にも書きますよ。

【第79沼】SIGMA AF DL ZOOM 75-300mm F4-5.6 PENTAX Kマウント用です

2013-01-12 23:15:26 | SIGMA

 

SIGMA AF DL ZOOM 75-300mm F4-5.6のPENTAX Kマウント用です。どこで手に入れたかは、分からなくなってしまった。PENTAX Kマウント用でこのタイプはあんまり見かけない。

この後玉が曇ってる。光の当たり方次第で、まっすぐ見る分には見えなかったりする。バルサム切れだろうか?AFもAEも全然問題なく機能します。

PENTAX istDs 1/250秒 F5.6 ISO200  300mm お馴染みピントチェックのピントッキオ君です。

PENTAX istDs 1/200秒 F6.3 ISO200  160mm フリマで撮った二眼カメラ。もともとそうなのか、レンズに曇りがあるからなのかとにかく、描写が柔らかくなってます。

PENTAX istDs 1/250秒 F5.6 ISO800  300mm 家にあったピーマン?

PENTAX istDs 1/250秒 F5.6 ISO200  300mm 水田です。f5.6だとあんまりボケてないですね。

PENTAX istDs 1/200秒 F5.6 ISO200  300mm 被写体が近いとさすがにボケます。

PENTAX istDs 1/640秒 F5.6 ISO200  250mm 景色を撮るとやっぱり白っぽいからレンズの曇りの影響は確かにある。

PENTAX istD 1/800秒 F5.6 ISO800  300mm 前にこのレンズで撮影したのが夏でこれは冬の富士山。

PENTAX istD 1/500秒 F4.5 ISO800  90mm フリマの人形。多少白っぽくても、ちゃんと撮れます。カビはないので全然使えるレンズに確定。直進ズームだから嫌いじゃないけど・・・でかい↓

 


【第78沼】super-Takumar 135mm F2.5を整備したよ

2013-01-12 17:40:40 | PENTAX

 

PENTAX super-Takumar 135mm F2.5 M42マウントです。同じ135mmでもF3.5とはかなり外径も太く、迫力があり前玉レンズがすごく大きいので、まったく印象が違います。重いし(^_^;)

護国寺のフリマでPENTAX SV についている状態で購入しました。ちなみにワンコインでした。見かけはかなり汚れていたけど、汚れをとるとレンズにはカビも曇りもなく良好な状態だったので分解掃除は必要ないと思っていました。ところが、試し撮りに行って無限遠で撮影しようとしたら無限がでない。中身のレンズに問題があるのかとも思いましたが、試しにフォーカスリングとヘリコイドを固定している3本のイモネジを緩めると目盛りの無限以上にかなり回ることがわかりました。つまりヘリコイドとフォーカスリングの位置がずれている為、フォーカスリングのストッパーでヘリコイドが無限遠手前で止められてしまっていたわけです。またフォーカスリングの動きが渋いのも一因と思われるのでフォーカスリングを固定している3本のイモネジと目盛りがついたリングを固定しているイモネジを外し両方のリングをずらして溜まっていたゴミや埃をアルコールやハケで綺麗にした後、一度無限にヘリコイドを合わせた状態で両方のイモネジを締めて固定し完成。使える状態になりました。途中で、このレンズが前玉群だけばかっととれるのに気づいたけど分解しすぎないで良かった。分解は必要最低限でというのが、たっちゃんの基本方針ですから(^-^)/。今度は完璧だと思うけどまた試し撮りします。

 


【第77沼】super-multi-coated Takumar 150mm F4で試写チェック

2013-01-12 17:22:53 | PENTAX

PENTAX *istD 1/500秒 ISO200  絞り目で富士山と港。無限遠は出てるみたいです。

PENTAX *istD 1/3200秒 ISO200 港のテトラポット。TAKUMARに恥じない写りしてます。

PENTAX *istD 1/3200秒 ISO200 やっぱりPENTAXの空色は好きです。

PENTAX *istD 1/2000秒 ISO200 もしゃもしゃってした小枝も再現してるし変な癖もない。

PENTAX *istD 1/2500秒 ISO200 色もちゃんと出てます。

PENTAX *istD 1/400秒 ISO200 このレンズは全然問題なく完璧です。ただ写真撮ってて一番気に入ってたのは、*istDのシャッター音。シャキイイィっていう音が感じ良くてよくて、たまらないです。まさに奇跡のシャッター音でちょっと立ち寄ってみたカメラ店の新機種達のシャッター音があ悲しくなるほどです。あくまで個人の感想ですけど・・・